日産 スカイライン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
12,755
0

R32、R33、R34の『GT-R以外の』スカイラインに乗ってる方に質問です。
今、お乗りのスカイラインのよい所を語ってください。

私はR32スカイライン(タイプM)に乗ってますが、スカイラインに乗ってると言うと必ず「GT-R?」って聞かれます(怒)。さらにそのうち何割かはGT-Rじゃないと知った途端に「なんだGT-Rじゃないのか」みたいな空気を発します(怒怒)。GT-Rじゃないスカイラインだっていい車だってことがわからないんでしょうかねぇ(怒怒怒)。
と言うわけで、GT-R以外ならどんなグレードでも構いません。思い切り語ってください♪

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あるね!わかるね!その気持ち!!
私はR30 RSターボ初期型で、なんだ鉄仮面じゃないのかと言われ
次に前期R32ターボで、タイプMじゃないターボってナニ?と言われ
今のR32後期タイプMでは、なんだGT-Rじゃないのかと・・・言われる
確かに「何か問題でもっ!」と言いたくなるときがありました。
しかし当時どれも新車より乗り、今のR32もH4型新車からずっと
乗ってます。思えば遠くへきたもんだ・・みたいな。

「楽しさ」と「速さ」は別物ですからいいんです私は。
R32 4ドア タイプM ガンメタ リアスポ無し、H4バルブヘッドライト
Rボンネット、エアロバンパー、ノーマルサイズタイヤ
足回り・ブースト・マフラーのライト系のチューン。

んでドアがデカイから2ドア嫌いで。FRじゃないとイヤ。遅いのもイヤ。
ATもイヤ。高いのは買えない。
そんな中で楽しく走れる車って、そんなに無いんですよね。
しかし楽しい。エコカーなんぞ欲しくありません。
直4やV6より、官能的な直6エギゾーストノートは、それだけでも気分が
高揚します。(S2000初期型の7000~9000rpmは直4だけど好き)
デザインだって、今時のブクブク太ったデザインより好きです。
確かに旧車なので、メンテナンス金がかかるし、ライトチューニング
程度では、最新の車に勝てません。
けど、ちゃんとしてればハンドリングも加速もレスポンスもかなりいい。
燃費だってそんなに悪くない。
4ドアで家族の乗り降り便利。意外とトランクも多く入る。設計の時代が
バブル期だから意外と色んな所に金かかってる。
5ナンバーサイズだけあって駐車場にも困らない。
昔と違って今では10年超えても2年車検。
チューニングパーツはさすがにGT-Rより断然少ないけど、GT-Rより
必ず価格が安い。代わりにパーツが無いことがあるが。
R33・34GT-R、S2000、ランエボ、インプSTI、FD3S、等々
色々試し乗りしたけど、楽しいなと感じたのはS2000だけだったな。
他の車は、楽しい領域までたどりつけませんでした。
ウデと年齢の問題かもしれませんが、私にはR32タイプMがぴったりです。
絶対的な速さを求めなければ、非常に楽しい車と思っています。

今も、そろそろエンジンOHだな~とか、ついでにバランス取りか~?!
ん~でも金がかかるな~・・・
なんて思ってるけど、買い換えるという選択肢は思い浮かびません。

長文になってしまって申し訳ない。

質問者からのお礼コメント

2010.3.27 16:40

「楽しさ」と「速さ」は別物。同感です。確かにGT-Rの速さやネームバリューはすごいですが、GTS系も実用充分な性能と楽しさがありますからね。
やっぱりゴツいRよりスマートなSのほうがいいですね。お互い大切に乗りましょう。

その他の回答 (5件)

  • そういう質問をしてくる人には「スカイラインはGT-R以外にどんな種類があるか知ってる?」と逆に質問してみてはどうでしょう?多分、答えられないと思います。そんな事すら知らない人に何を語っても無駄ですね。加えて、「じゃあ、あなたは車は何に乗ってるの?」とも質問してみましょう。多分、スポーツ系じゃない車なのでしょう。その2つの答えを聞いてから、質問者さんの車がタイプM(またはGTS-t)だよ。」って教えてあげたらいかがですかね。
    私も31に乗っていたので気持ちはわかります。だから私は車の事をほとんど知らない人や、知っていても好きな車のカテゴリーが違う人とは、車の話題をあまり広げない事にしています。ウフ!

  • 私は以前、R31スカイラインに乗っていました。
    GT-Rでないことで何の興味も持たなくなる方々はスカイラインの歴史を全然知らない人だと思って相手にする必要はありません。
    まぁー車が売れなくなればメーカーも限定車やいろいろな車を出しますが、R34以前のスカイラインはスカイライン=GT-Rと言って言い訳ですから・・・。
    メカニズムをわかっていればGT-Rなみの改造も可能です。
    R35GT-Rになって、レースで勝つようになりにわかGT-Rファンも出てきていると思います。
    R31だって構造がわかる方ならわかると思いますがあれでシェラと戦ったわけですから・・・。
    いくらでかいインタークーラーを積んで給排気をチューンしていたとしてもです。
    GT-Rと違って市販車ベースのエンジンで・・・。この意味がわかってもらえればR31はGTS-Rなのがわかっていただけると思います。
    最近になって本に良く載るようになりましたがシルエットのエンジンがLZ20Bであることも知っている人は少なかったと思いますよ。
    LZ20Bがもともと何に使われていたかも知らないでしょう。
    なので、GT-Rではないからと言ってスカイラインではないという考え方は間違えです。
    なぜなら、GT-Rはスカイラインのグレードの一部でしかなかったからです。
    R35GT-Rから違ってしまいましたがね。排気量はそう変わらないのに残念です。

  • 32M乗ってますが、不具合が多くて困りもんですね・・・
    強化クラッチ入れたら何故かE/Gかからなくなるし、スタータ点検したら出力不足・・・
    スロットルにブレーキクリーナ吹いたら一発でかかり、原因不明

    初めての車なんでトラブルが多いけど、壊れるところも愛着ありますね。
    電装系や塗装等色々勉強させてくれる車です^^

  • スカイライン乗りじゃないけどもいいかな?
    グレードや値段や速さで車をランク付けするヤツなんてただの「知ったか君」ですから、ほっときなさい。
    直6、2000cc、FR、スカイライン伝説の始まりである54Bから続いたスカイラインGTの本流。
    綺麗にして、いつまでも大切に乗ってあげて下さい。

  • そんなミーハーの言う事はどうでも良いです、打倒GT-Rですがね!タイプMにGT-Rの部品を移植、とにかくイジクリ大好き人間が選ぶ車両です。
    34Ⅴスぺに乗ってレブまで廻せない(せいぜい5000rpm)人より、ガンガン廻せてズーンと幸せ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離