日産 スカイライン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,851
0

近接排気騒音について。

R34スカイラインのターボに乗ってます。マフラーは交換しておりますが、車検はガススタにお願いして多摩陸運局に継続車検して頂いてます。(今回は音量検査されま

したがOKでしたと聞いてきます)
わたくしの車は10年アイドル規制車です。

今日、国道沿いのディーラーにパワステベルトなどの交換依頼で行きました。
念のために騒音測定したいというので了解しました。
100デシベル越えだそうです。
やり方に疑問で再度やってほしかったのですがゴニョゴニョいうだけで。
ちなみに測定は屋根の付いたスリップ測定できるローラーにタイヤを乗せた状態で近接排気騒音測定してました。

因縁付けて断りたいのを遠回しに色々やって逃れてたので事を荒立てるつもりはないので退散しました。


やり方にびっくり、パーツも売りたくないみたいでした。

東京都内のチューニング車の方、メンテナンスはどうやってお願いしてますか?

補足

追記。 車検で測定されたと聞いてからインナーサイレンサーにキミジマの消音ウール巻いていおり、以前より音量は下がっています。 なのに、、、 フランジでの消音が気になっていますがこれは違法ではないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

やりかたが気にくわないなら他のディーラーに行って音量測ってもらうと良いですよ。ディーラーでパーツ買うって純正部品ですか?それならそこらの整備工場でも発注してくれますよ?。ディーラーに通いたいなら文句言われないような静音マフラーに変えましょう。マフラーも消耗品なので車検対応だろうと年数経てば朽ちてうるさくなりますしインナー入れても消音しきれない可能性もありますしね。都内であればチューニングショップなんて選び放題だしネットで調べて近い店に行ってみては?

その他の回答 (1件)

  • 正規ディーラーなんて整備に行く所ではありません。部品を買ったり、新型が出たら冷やかしに行く所です。

    私はチューニングが得意な個人店に整備、車検をお願いしています。走り方なども教えてもらってますし、サーキットにも行ったりしています。


    ちなみに八王子ナンバーの地域です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離