日産 スカイライン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
70
0

旧車について。
たまに昭和に人気だった車や自動二輪車を見かけます。
例えば CB750 スカイライン2000GT。

音を聞いているとエンジンが円滑に回っていないようなバラケタような音に聞こえます。
あれはレストアしても良くならないのでしょうか。
当時の車のエンジンは有鉛ガソリン使用だったためとか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • ハイカム入ってる車なんかアイドリング上げないと安定しませんよ。

  • ストロンバーグ1基の2000GTだと静かに回る個体多いですが、
    3連ソレックスのGT-Rだとキャブのシンクロが
    取れていないのが多く、低速でばらつきます。

    去年、桐生で展示されていたダットラはエンジン古ぼけて
    いましたけど、アイドリングがインジェクションみたいに
    安定していました。

    回答の画像
  • まともな修理ができていないだけです。レストア以前の問題です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離