日産 セレナ e-POWER のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
182
0

車の構造に詳しい方教えてください。
先日、車の内部に子猫が入り込みました。
前輪のタイヤにいたのは見たのですがそのあたりから中に入り込んだようです。

鳴いていましたがバンバンしたり声をかけても出てこず、エンジンルームを奥の方まで見ましたがいなかったらため出て行ったと思い、車を走らせていたのですが車の下の方から鳴き声がし、まだいるのだとわかりました。
途中車を停めて確認したりしましたが分からず、結局そのまま20Kmほどは走りました。自宅につきしばらくすると車から出て行ったようなのですが、車を走らせても大丈夫なようなところがあるのかと驚きで…
子猫はどのようなところにいたのでしょうか?
車は、2012年の日産セレナです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • フロントフェンダーとタイヤハウスの樹脂カバーの間にいたのではないでしょうか、
    結構安全な?隙間があります
    私も以前3匹救出した事があります、

    無事だったんですが親猫がいないので色々と残念な事になりました。

  • 2回入られました。
    猫の温かい所探しは天才的なのだと思います。
    「声はすれども姿は見せず」でした。1回目は1時間ほどかけて引きずり出し、2回目は引きずり出せずに再び入らないよう餌とネズミ用粘着シートを切って小さくして設置、1晩かけて出てきた所で粘着捕獲しました。
    手こずりましたが体毛を切って放免、虐待かもしれませんが殺すことなく車がつかえるようになりました。
    エンジン始動したらミンチになる可能性もありますし、修理代がかかる可能性もあります。
    回転部分に触れていなければエンジンルーム内の90%は生存可能空間かも?
    何度もあるようなら「唐辛子スプレー」をお試しあれ。
    自作も出来るので検索してください。

  • 給油口にも、猫が入り込む事が在るみたいで、燃料タンクの中で、ぴちゃぴちゃ。
    合わせタンクなら、外して猫を取り出すみたいだけど、時間の浪費と手間作業。
    燃料タンクを外して、給油口から取り出すしか無いね。
    そんな事が、在ってから二十年って、もう成らんわと踏み切って、又、ってどう云う事。
    現在から、云うと、四十年前位に成るんかな、其れ以前の二十年前なのに何故ってね。
    餌の無い所に、小動物が、侵入しないと特性を、上手く使いましょう。
    と、昔の取扱説明書には、部品も、機能機構の事柄が無く、生活面の事柄馬鹿り書かれて居たよ。
    取扱説明書なのに、一枚だなんてとかね。
    タービン(過給器ターボ)のから出る匂いを、猫は、とても好きで或り…って、入って来るんだろ、正規取扱説明書と云うのは。
    石鹸を石鹸置きに置きましょう。とか、触るなや。とかの事柄とか、湯船に、ゆっくり浸からせましょう。とか、昔の上記の取扱説明書寄りもっと昔の取扱説明書とか、書いて或るそうね、何回も取扱説明書を無くさない様にとかも、想うね。
    判り易かったのにな、保育園に猫が入るから、車自動車の前方内部に、入って来る。
    突然、直接、車自動車の前方内部に、入って要るとは。
    保育園に、猫を視せに行くから、保育園に、猫が行くんよ。とか、理由不滅なのが、一理とか沢山在る。
    散髪屋に連れて行き寄ったから、頭髪の在った猫も、生え揃った短髪に、成って要るんやろか、ふさふさ、ふわふわで良いんやろうけど、もっさいと想うんだか、之ぞ機会、好機と、付き添いで猫は、床屋に、行ったんかの噂。
    短髪の猫ちゃん、猫野郎、猫やんやな。

  • 若い頃整備士をしていた時に、熱くなったエンジンに耐えれず、そのままというのをみた事があります。
    私がみたのはミッションの上にくっついてました。
    漁港の猫に配線をかじられてエンジンがかからなくなった漁師さんも居ましたよ。

  • ダッシュでウェットフードを買いに行き、誘い出す。
    出てきても、それを学習して、また寝床にするから、諦めて保護する。
    数日経過しているなら、もう母猫は迎えに来ないだろうし。
    保護して愛猫生活のスタートです。

  • エンジンルームの底にアンダーカバーがあるのでその上に乗っていたりします。
    下から見ても見えないですね。
    その時は棒などでアンダーカバーをバシバシたたくと出ていきます。

  • もっと猫バンバンしないと危険ですよ
    5体バラバラで血の海になり呪われますよ

    子猫なら入るスペースきっとあるよ

  • 子猫ならエンジンルームのいたるところに入れます。
    子猫が入れないようなスペースがあったら、エンジンの振動でボディと当たってしまうから。

    しかし、子猫がいるのによくそんなに走りましたね。
    もしベルトに引っかかったらエンジンルームでミンチになってえらいことになってますよ。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セレナ e-POWER 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セレナ e-POWERのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離