日産 ラシーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
411
0

うちの車のリアウインカーをLEDにしようと思っています
そこで質問なのですが、ウインカーをLEDにしたらハイフラになるそうですが
リアウインカーのみLEDでもハイフラになるのですか?

また、ハイフラになる場合どうしたら普通の点滅になりますか?
回答お願いします

補足

その対応品とは、どの車でも使用可能なのですか? できればそれが売っているサイトをリンクしていただきたいです うちの車はラシーンフォルザです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

せっかくやる気のところをこんな意見で申し訳ありません。
ウインカーは点滅させている時間が短いわりに、お金と手間がかかるので、費用対効果の割合が低いと思います。
なぜウインカーをやろうと思ったのか分かりませんが、ウインカーは最後にして、簡単にできて、効果が実感しやすい順に、ルームランプ・ナンバーランプ・ポジションランプ・テールランプ(ブレーキランプ)を先にやったらどうでしょうか。(もうやってしまっていたらごめんなさい。)

ウインカーをLEDにするには、次のようなリレーに変える必要があります。
http://ls-shop.jp/led_rilay.htm
とか
http://item.rakuten.co.jp/onetrust/cf13/
とか
そして、ウインカーの点滅を電子制御に変えたのなら、リアウインカーだけではもったいないので、一気にすべてのウインカーを変えるべきではないでしょうか。

追加記入
こんな記述を見つけたので気をつけてください。
「C25セレナにはリレーがないのでつかえません・・・買ってから、気がつきましたorzC25セレナは、BCM制御ですので、リレーではなく抵抗をつけないと、LEDウインカーは使えませんので、お気をつけを^」
ラシーンがリレーを使っているか確かめてから買ってください。

質問者からのお礼コメント

2010.8.23 17:06

こちらの方のほうが詳しかったので、m5a20さまをベストアンサーに選ばせていただきます もう1人の方もどうもありがとうございました おそらくふるいの車なのでリレーを使ってると思いますが… まだやってないので、交換順を考えてみます

その他の回答 (1件)

  • 改善方法は2つあります。
    ①抵抗をいれる
    ②ウィンカーリレーを対応品へ交換する。個人的に①は好きではないので②が良いと思います。ただ、②だとキーロック時のウィンカーによるアンサーバックがされなくなることがあるらしいです。対策パーツもあるようです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラシーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラシーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離