日産 ラシーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
756
0

4WDのタイヤ選びについて

当方ラシーンフォルザに乗っています。
いまフロント7J、リア8Jのホイールを付けてます。
タイヤ交換をしたいのですが、そこそこの低偏平、そこそこの引っ張り感を出したく思っています。
4WDはホイール、タイヤが前後おなじが基本なのはわかった上でのお話なんですが、ここでいう前後同じの理由は、外形の問題ですか?または別の理由でしょうか?
またそのどちらかの理由にのっとって考えた場合、諸先輩方ならどのようなタイヤサイズを選びますか?
私はフロントに185/50-15、リアには185/55-15を考えてましたが、185/50というサイズがこの世に存在しないようなので悩んでます。
あくまで車にはよくないことは承知で、そのリスクをなるべく少なくしたいというのが望みです。
どうかよろしくお願いします。

補足

皆様、ご回答ありがとうございます。4WDの外径を合わせる理由は理解しました。 その上で、現在のホイールを使用して外径を可能な限り近づけるとしたら、タイヤサイズはいくつを選びますか? 外径の問題であるということは、前後で幅を揃えなくとも、幅と偏平、引っ張り度合いのあわせ方で外径を近づけれるのではないでしょうか?(175/50-15と195/55-15のように) できる限り近づければそれで満足です。 引き続きよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

4WDは4輪が動きます。当たり前ですが・・・。
その4輪に1回転あたりの回転距離(=つまりはタイヤ外形)に差が
あった場合、同じ回転速度ではタイヤ間での走行距離(走行速度)に
違いが生じます。当然、これでは困るので差動装置(いわゆるデフ)
にてその違いを吸収することとなります。

従って4WDにおいて、前後のタイヤ径に違いがあると、前後の回転速度
差を吸収するセンターデフに大きな負担がかかり、異常発熱などの原因
になるため、原則たいやは前後左右おなじ外径のものを使用します。
センターデフに機械式LSDを入れ、極端に外径の違うタイヤを使用すると、
最悪センターデフの異常加熱が原因で車両火災となります。

もちろん、4WDといってもいろんな4WDがあるので、気をつければタイヤの
前後外径が多少違っていても使える場合もあります。(パートタイム4WD
なら4WD条件にしなければOK)
が、原則やめた方が良いでしょう。FRやFFじゃ無いですから。

>ここでいう前後同じの理由は、外形の問題ですか?または別の理由でしょうか?
というわけで、4WDにおける機構的な問題が原因であり理由です。

>諸先輩方ならどのようなタイヤサイズを選びますか?
私なら前後同じサイズのタイヤを使用し、ホイールも同じオフセットのホイールを
使用します。前後ローテーションでタイヤ外径をなるべく一致させながら使用する
ためです。ホイールの出具合はオフセットスペーサーで調整してます。

その他の回答 (3件)

  • 同じホイル探し出すのがベストじゃないですか?
    同じ回転数で前後のタイヤの外径違うと、片減りするだろうし、車も壊れるよ。

  • 外径の問題です。パートタイム4WDあるいはセンターデフをロックした場合、前後タイヤの外径が異なるとまともに走れなくなるからです。タイヤは何でもよくて、インチアップしないのなら175/55-15,195/50-15

  • 前後で外径の違うタイヤを装着すると回転差が起きてセンターデフが最悪壊れます。なので4WDは同じサイズ(しかもタイヤのメーカー、銘柄によって微妙に大きさが違うので4本とも揃えろと言われるんですね)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ラシーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラシーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離