日産 プリメーラ のみんなの質問
a4d********さん
2012.12.22 22:45
取ったとしたらあと何年ぐらい乗れるでしょうか。
走行距離は96000Kmぐらいです。
いっそのこと中古車でもいいいから買い換えた方が良いのではとも
思ってしまいます。(??)
補足
皆さんの回答、本当にありがとうございます。m(_ _)m 因みに車種は日産プリメーラCi Sセレクションです。♪ ♪ ♪
ikusin2256さん
2012.12.23 00:09
>オイル漏れなどがひどく基本料金に修理代を加えて20万円近く費用がかかるとの事でした。
と言う事は、修理代自体は10万円ほどでしょ?
各オイルシール・ガスケットの交換と思います。オイル漏れ自体はその修理で収まるんですけど、年式的に他の不具合も出てくるところですね~。ラジエターや電装系など。
エンジン機関自体は96,000kmくらいなら、手を入れればまだまだ乗れるんですけど。難しいトコですね。
今の車を気に入ってるんなら、修理して乗り続けるのもあり。でも20万払って、また違う箇所が修理必要になった時後戻りしにくいしね。これから起こるであろう他の不具合の修理をできるかどうかですね。
だけど20万で中古車は買えないし…
買い替えが頭をよぎったのなら、それも選択肢に入れてみては?
多くの人がそうやって買い替えていくのですし。
補足見ました
p11プリメーラですか…
私も昔乗っていました。私のは2.0VGでSRエンジンのミッションはCVTでした。ダメダメCVTミッションでしたね。有名です。
幸いあなたのはステップATだし、耐久性はましかも知れません。
…しかし、このころの日産は経営が非常に苦しく、当時製造された車はコストダウンが目立っていました。まあ、この頃は他のメーカーもそうでしたが。
日産伝統で電装系が弱いでしょうね。私はセルモーター交換しました。(13万km頃)
ラジエターも交換(14万km頃)
ミッションも故障で中古乗せ換え(12万km頃)。 SRエンジンはオイル漏れもひどかったですね。そのまま乗ってましたけど。
オルタネーターは大丈夫でしたね。最終的にはエアコン故障(ガス漏れ)とエンジンオーバーヒートで乗り換えました。
18万kmまで乗りましたが、最後はガタガタでしたね~
総じてあまりよく出来た車種ではありませんでした。前モデルのP10は名車だったんですけどねぇ。
私のようにある程度の修理覚悟なら、車検受けてあと2年くらいは乗れると思いますよ。
exp********さん
2012.12.23 00:53
車種にもよりますが、タイミングベルトを使っているエンジンかどうかも一つの目安になりますが、
まだまだ乗れる車だと思います。
15万キロ、4年くらいは大丈夫だと思います。
もう1回車検を取って乗れるのではないでしょうか。
補足に
プリメーラですと、エンジンがSR18なので、タイミングチェーンです。
現状で、セルのオーバーランや、エンジンマウントやミッションマウントの切れなどが無いようでしたら、
上記のように乗れると思います。
pen********さん
2012.12.22 23:33
修理後に故障しないと言う保証があればいいのですが。
年式から言えばギャンブルになりますね。
大金かけて修理した後に大金が必要な故障になって、大金をかけたのだからと修理したら、また故障。
こういう方を、私以外にも居たのを知ってます。
結局は廃車にしましたが、今の車は、それ以上に長く乗ると強くはない決心をしてます。
電子化や燃料噴射やダイレクトイグニッションになって、昔と比べれば長く乗れるようにはなったと思います。
日産のプリメーラに来年あたり乗りたいと思っています。 実際の維持費やパーツの供給状況、アフターパーツなどの現状を教えて頂きたいです。 維持費は実際一年でどのくらいかかるのでしょうか?
2024.12.1
日産プリメーラ 2000年とレガシィB4 2001年ではどちらの方が部品の入手が困難ですか?
2024.12.3
ベストアンサー:どちらを買うかならB4のほうが楽しいのでお勧めです。 純正パーツの絶版は出始めてますが、まだなんとかなります。
プリメーラ レガシィ プレリュード セフィーロ の中で運転が楽しくて維持がしやすいのはどの車ですか?
2024.11.18
ベストアンサー:プリメーラですね。 この頃の日産車は良くできており、 走る曲る止まるの3つがバランス良いはずです。 またエンジンもSRなので部品も豊富で応用が効くはずです。 写真の頃のレガシィは年式的に地雷ばかりです。 燃費は絶望的に悪いし、メンテナンス性は最悪で、故障のオンパレードです。 状態が良いB4ならお金は掛かるけど、楽しいとは思います。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
吸気音の大きいNA車の中身はどうなっているんでしょうか?? 吸気音ビンビンのクルマに憧れてます。が、今時のNA車はエアクリを根元から取り外そうが吸気音は気持ち程度の小さい音です。でも街を走ってる...
2011.10.19
ウレタンバンパーとFRPの相性について。2コイチ。 純正のウレタンバンパーを加工しようと思っています。 内容は、2種類考えていて、 ①愛車の純正バンパーの上部(取り付け部)を残し下半分を切り取...
2010.11.5
RX-7について質問です。女の子でも乗れますか? 私は今コンパクトカーに乗っています。コンパクトカーはオートマです。RX-7(最終形)に乗りたいです。スタイルが好きなんですよね。免許はマニュアル...
2010.4.7
【MT車かAT車で迷っています】 20代 男 会社員です。 先月から、 そろそろ自分の車が欲しいと思っています。 まず、何の車が欲しいという以前に、 MT車かAT車かで迷っています。 価格...
2016.2.8
MT車 免許をとる自信がない。 こんばんは。19歳女子大生です。 今夏休みなので教習所に通って自動車の免許をとっている所です。(MT車)ですが自信がなくなってきてしまいました。 今、第一段 階1...
2014.8.18
海外にいますがMT運転が出来ず、毎日が辛いです。 南半球に実習で来ています。 農業、牧畜をしていて本当にとても広い敷地で、歩いての敷地移動は困難です。 ステイ先では各人の予定がバラバラで、私は指...
2015.12.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!