日産 NV100クリッパー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
333
0

HIDバーナーについてお伺いします。車に取り付けた際バーナーの所に白い棒があるのですが、この棒はバーナーの真下に来なくても良いのでしょうか?

今はだいたい左下45度くらいの所に来てます。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バーナーの種類(H4、H3、H1等)によりですが、大抵は下にあることが多いですが、H4Hi/Loの場合、車両側の挿入口の3ケの角がちょっと斜めに入っている場合があります(私の日産クリッパーもそうです)大丈夫です。ちなみに白いセラミックの中には電線が入っていましてそれで上下で放電して点灯します。

質問者からのお礼コメント

2011.7.24 20:25

わかりやすい回答ありがとうございました。H4なのでおそらく大丈夫だと思います。

その他の回答 (1件)

  • 関係ありません。

    それは、電球の先にある電極の線です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 NV100クリッパー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NV100クリッパーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離