日産 NV100クリッパー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
250
0

DR17V(DA17V)を乗っていまして一昨日、運転開始後20分ほどでいつもよりエアコンが効かないと思っているとすぐにエンジンエラー警告ランプが点灯しました。

それで緊急停車してボンネットを開けるとリザーブタンクが空っぽでタンク周辺に飛び散った跡が…

エンジンの温度上昇を監視しながら(途中何回か停車しながら)予定を変更して急遽帰宅してネットで色々と調べました。それで該当ラジエターを昨日発注して先ほど届きましたのでラジエターを外してみたところ、ホースには異常はありませんでした。

DR17Vは加圧式なのでアップタンクにキャップは無いのですが、代わりに何か簡易キャップ?の様なものの蓋が飛んでいてそこから一気に噴出したようです。中にはOリングとその奥に弁なのでしょうか破損した状態で残っていました。(取ろうとしたら奥に入ってしまいました)

何らかの要因でオーバーヒートし、冷却水が沸騰して簡易キャップ?が圧力に耐えられずに蓋が吹っ飛んだのでしょうか…

ファンは外した後ですが通電させると正常動作しました。
サーモスタットは未だ見てないのですが、たぶん一度も変えてないと思います。(現在20万キロ)

アッパーとロワーホースも発注していますが明後日くらいに到着しそうですがサーモの方は明日到着しそうです…

原因としてはサーモスタットの可能性が高いと思いますが、オーバーヒートした際に謎のキャップは吹っ飛ぶような仕様なのでしょうか…?
それとも劣化で弁が吹っ飛んでしまったのでしょうか…?

この手の仕様はまだ情報が少なく(皆無に近い)何か同じような経験をお持ちの方があれば教えていただきたいです。

https://item.rakuten.co.jp/coolingdoor/968000-nv100clipper/

質問の画像

補足

早速の回答ありがとうございます。 車名を忘れていました。日産クリッパーNV100です。 エブリーのOEMで中身はエブリーと同じです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ちなみにDR17V(DA17V) と書いても誰もわからんよ、俺もバイクかと思った
エブリイね、エンジンルーム(シート下)にラジエターキャップあったはず?エンジンだったかな?それ見てね
楽天の見る限りそこにプラスチックの蓋がありネジ込んでるのかな?蓋が六角なので大きな六角ボルト(プラ)で六角レンチで締めてるのかな?
オーバーヒートで飛ぶ安全弁みたいにしてのかな?ラジエターキャップがシート下ありそこが破裂するとシート下で大参事が起きるからかな?
動画があったがラジエターキャップ無いですね
https://minkara.carview.co.jp/userid/1130878/car/2055348/6802951/note.aspx
このサブタンクのキャップがラジエターキャップの役割を果たしてるみたいですね

質問者からのお礼コメント

2023.6.27 11:24

迅速な回答ありがとうございました。その後の経過はサーモスタットが届きホースも届いたのですが、作業順序を間違え、ラジエターを交換後、続いてクーラントを入れてしまい、ホースとサーモスタットは変えれませんでした。故障原因はラジエターの劣化による弁の破損の様で、ラジエター交換のみで正常に戻りました。20万キロも走行すれば何処が劣化故障してもおかしくないですが、ネットを見ながらDIYで直せるのはありがたい…

その他の回答 (1件)

  • エンジンエラー警告ランプが点灯しました。
    難しい・・・ところ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 NV100クリッパー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NV100クリッパーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離