日産 NV100クリッパー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,300
0

HIDリレーハーネスですが標準を買ったのですがシート下にバッテリーがある為届かないので延長したいのです。教えてほしいのですが例えば、配線の太さ、配線の継ぎ目ギボシ等、直付けでテープだけでは無理ですか?

補足

ハーネス配線ですが+を切って見ましたが中に白いプラスチック見たいのがありました。こんな配線はどこに売ってますか?家に赤配線エーモン製があるのですがこれでは無理ですか?また回答でエンジンルームからも電源とれる場合があると書いてますが車は62エブリィワゴンですがどうでしょうか?できれば詳しく教えてもらいたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンからプラスの常時電源を取るにはオルタネーターに来てる情事電源から取ることも出来ますが、私も日産クリッパーですが
バッテリーは後部トランク部分ですので電源コードで延長しています。接続はギボシですが、プラスが流れてくるほうにメス、受けるほうはオスで接続後ビニールテープで補強してます。なるべくアンペア数の高い、太い電源線を使用して下さい。頑張って下さい

質問者からのお礼コメント

2011.8.11 21:32

有難うございました。

その他の回答 (3件)

  • 室内にバッテリーがついてる車は車種にもよりますがエンジンルームにもバッテリーターミナルがある場合があります。例えばエンジンルームにヒューズボックスがあればそちらでも12Vがきてると思いますよ。
    エブリィだとグロメットから室内に引き込んで室内のヒューズボックスでとるかバッテリーでとるほうが良いでしょうね。延長はギボシでしっかり固定を。テープだけでは外れたとき危険です。

  • 配線の太さというか許容量ですね。
    35wのHIDなら10A、55wのHIDなら15Aは必要でしょう。
    配線を買うときは見た目の太さではなく許容量を確認して下さい。
    ちなみに上記は片方の場合です、両方を一度に引くなら単純に倍計算をして下さい。

    キボシ接続でオスメスを正しい向きで行えば問題有りませんが、逆にすると外れたときにショートします。
    必ずバッテリーの近くにヒューズを入れて下さい、最悪車両火災になります。

    直づけで半田を乗せて完全に絶縁テープで巻くのであれば良いですが、引っ張れば抜けるような止め方では駄目ですね。

  • 配線の太さはハーネスのものと比べて同じか太いものを選んでください。
    配線を延長する場合ハーネスにヒューズがついているはずです。これはバッテリーになるべく近づけ無くてはなりません。そうしないと万が一ショートしたときに他の電装品をいためる可能性があります。
    バッテリーに着ける丸端子ヒューズを残して配線をカット必要な長さの配線を足す。
    電流はある程度流れますからできれば配線を直接つないで半田付けご絶縁作業がベストだと思います。
    直付けテープ巻きはNGです。接触不良でHID本体を壊す恐れがあります。
    マイナス側はボディアースでOKです。長くする必要はありません。

    補足について
    プラスチック・・・ノイズを抑えるタイプのようですね。電気工事の専門店などでの取り扱い品でしょう。カー用品店には無いかもしれませんがオーディオなどの電源コードでしたら対応できるかもしれません。DA62だとエンジンルームで電源は取れなかったような記憶があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 NV100クリッパー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NV100クリッパーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離