日産 ムラーノ 「初めて本気で欲しいと思った車 初めてカッコイイと思い、尚且つ欲しいと思い購入した車です。 今まで乗り継いできた車(初代シビック→カリーナサーフ→ハイラ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 ムラーノ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

初めて本気で欲しいと思った車 初めてカッコイイと思い、尚且つ欲しいと思い購入した車です。 今まで乗り継いできた車(初代シビック→カリーナサーフ→ハイラ

2008.3.15

総評
初めて本気で欲しいと思った車
初めてカッコイイと思い、尚且つ欲しいと思い購入した車です。
今まで乗り継いできた車(初代シビック→カリーナサーフ→ハイラックスサーフ→マークⅡワゴン→ランクル→初代オデッセイ)はとにかく予算と道具として使えるかが購入基準でした。
ムラーノは初めてアメリカで見てカッコイイと思ってからずっと欲しいと思ってました。車でそこまで思わせてくれたのはムラーノが初めてです、この車はそう思わせる何かがあります。
動力性能も2.5で必要十分です、はじめの出だしの軽さは3.5よりこちらの方が好みです。
ハリアーは大人気ですがなぜこの車がこんなにマイナーなのかイマイチわかりません。でもハリアーのように溢れかえって欲しくないのでこのままがいいですね。
満足している点
●とにかく、素晴らしいエクステリアデザイン。(キライな人は選ばないでしょうが・・・)
●室内の広さ。
●以外と良い燃費。リッター9~12km位
●マイナー加減、(ハリアーは誰でも知っているが、ムラーノ買うといってもみんなどんな車?と聞いてきた)
●↑の理由で街で見かけることも少なくめったに同じ車とすれ違わない。
●バックカメラとサイドモニターが標準で車庫入れも狭い道も楽に運転できる。
●車高が高い割にカーブでロールも気にならない。
不満な点
●車幅(長所でもあるが、自分がいくらうまく車庫入れしようが駐車場での隣の車からのドアパンチをもらう。
●内装はシンプルでOKではあるが、もう少し高級感がほしかった。
●ナビがDVD(自分は今までナビレスだったので全然便利ですけど)
●今年新型がでる(自分は現行のエクステリアが好きなので問題ナシ、でも一般ウケするのは新型かもしれない)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ムラーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離