日産 フェアレディZ 「何かが足りない」のユーザーレビュー

Take@Pon Take@Ponさん

日産 フェアレディZ

グレード:フェアレディZ 50th アニバーサリー(AT_3.7) 2019年式

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
3
乗り心地
4
燃費
-
デザイン
4
積載性
2
価格
2

何かが足りない

2021.7.29

総評
純ガソリン車は、もう新車では難しいと思い、終活を始めました。最初に思いついた最後のガソリン車は、この古き良き(?)スポーツカーでしたが、z34 を買うなら、GRヤリスのが良いかな。高性能なメカを操っているという特別感がGRヤリスの方があります。
ダイレクト感なら、ロードスターの方が良いと思います。
この車の良さは、公道では測れないということかもしれません。限界はものすごく高い。
ATしか試乗車がなかったので、マニュアルならもっと好印象だったかも。
満足している点
今後販売される新車ではまずありえないと思われるNA3.7L。
見た目もカッコいいと思います。
不満な点
何か物が挟まっている感じ。
NA3.7Lを生かせていない。もう少し軽快感がだせるのではないか。
デザイン

4

実車は写真よりずっとカッコ良い。特にリアスポつけるととても良い。
内装は、確かに古いですが、いっそのことモニターのないバージョンなら、シンプルで良い。ただ、オレンジ色のインパネは、流石に古くさい。
走行性能

3

パワーがあることはよくわかりますが、わざとパワーを落としているのではないかというほど発進が重い。カーブでの一体感も中々のものです。
しかし、どこかダウンコートを着て、ブーツ履いてサッカーしているみたい。トラップしても、ボールがサッカーボールなのか、よくわからないというか。
乗り心地

4

硬いですが、不快ではありません。視点も高く、スカイラインの方が着座位置が低いのではないか。
その分、運転しやすいですが、どこか普通のセダンを運転している感じがする。
積載性

2

天地は低いですが、結構収納力がありそう。
ゴルフもなんとかなりそう。
ただ、車自体大きいので、もう少し載って欲しい。
燃費

-

試乗のため、不明。
価格

2

値段の割に、特別感が少ない。スポーツセダンで充分と思ってしまった。
故障経験
試乗のため、不明、

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 フェアレディZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離