日産 デュアリス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
409
0

デュアリス エアコン 風が出ない

本日、エアコンの風がいきなり出なくなりました。

走行中、急にナビの後ろの辺りから
カタカタカタカタと鳴り初め
音が鳴り止んだと思ったら気づいたらエアコンから風が出

てませんでした。
二日前、車検から帰って来てからも少しだけ風弱いかな?って思っていたところいきなりこれでした。
知識が無い為、エンジンルームのエアコンガスのキャップを取ってマイナスドライバーで押して、白いガスが最初に出てそれ以降は透明な空気が出る事しか確認出来ませんでした。 ヒューズBOXのA/Cなんちゃらも確認しようと思いましたが引っ張っても取れないため断念。
症状だけである程度絞れませんか?
点検の予約はしましたが、結構先なのである程度どこが悪い可能性があるか知りたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

室内の風がでないのですよね?
エアコンのガス関連は関係ないと思います。
ブロアモーターが回っていない症状だと思うのですが、ヒューズ・リレー・レジスター(パワトラ)・モーター…など原因は多様です。
モーターかな?って思った時は、(場所がわかっていれば)ガン!って振動を与えたりした時に回り出せば(異音がしてたり、回転が遅かったとしても)モーターの可能性が高いと判断します。
事前に音がしていたとの事なのでモーターかもしれませんね。

質問者からのお礼コメント

2022.7.25 22:25

ブロアモーターが原因でした!蹴っ飛ばしても反応が無かったのでショコタンを利用して段差に猛スピードで突っ込んだら止まる寸前のカタカタ音が再度なったのでブロア購入して交換したら治りました!有難う御座いました!!!

その他の回答 (3件)

  • エアコンをオフで風量調整ボタン押して吹き出し口から風はでますか?
    風が出ないと言うなら単にエアコンだけの問題ではなく吹き出しから出るファンの電送系が故障しているのではないのかと

  • 日産あるある ブロアモーターがフランスのボロだから分解すると黒い粉が沢山出てきます。セレナ ノート日産全車種です。安く直したいなら社外品あります。

  • 本日、エアコンの風がいきなり出なくなりました。
    ヒューズ関係
    レジスター関係
    ブロアファン関係
    オートエアコン関係

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 デュアリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 デュアリスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離