日産 キャラバン のみんなの質問
mar********さん
2017.10.31 18:08
排ガステスターって毎日校正?補正?していると思うのですが、1日の中でどのタイミングで行なっているかご存知の方いらっしゃいますか?
今日の検査で疑問が生じたのでコースによる差もあると思いますが、色んな車の検査に使った後よりもリフレッシュした状態で検査を受けたいなぁと思いまして…
またオススメの修理方法や対策があれば教えて下さい。
埼玉支局でのオススメのコースやテスター屋さんもあれば併せて教えて下さい!
少し長くなりますが時系列で今日の流れとHC値をみると下記の具合です。(埼玉支局で車両はキャラバンE25のMT、11万km)
① 3ラウンド 5番コース HC ×(判定室の方が不機嫌で数値は教えてもらえませんでしたが、コース上で二回測定)
②テスター屋さん 600ppm
エンジンを吹かして暫くすると300ppmギリギリ
検査前に吹かした方が良いと教えて頂く
③4ラウンド 5番コース 380ppm
車を降りる前に吹かしてからの測定
④エアフィルターを除去
テスター屋さん 270ppm(吹かした後高い状態から少したって落ち着くとこれくらい。そのままアイドルさせると再び上昇)
⑤4ラウンド 4番コース 600ppm
検査員が付いて来てくれて、一回測定後エンジンを吹かしてから2度目を測定しましたがほぼ変わらず…
テスター屋さんでは下がっていたのにどうして検査コースでは上がったんでしょうか…
コースが変わったので機器による個体差はあるとは思いますが300の規制値に対して220も変わっているので機器を疑ってしまいました。
テスター屋さんは私くらいしか使っていなそうなので、検査コース側が信じられません。
とりあえず限定検査証を頂いて帰って来ました。
金曜日位に再受験しようと思っていますが、再受験前にプラグとかエアフィルターは掃除して点検する予定です。オーナーによるとデスビ?があるらしいのでそちらもチェックしてみます。
補足
皆さま回答ありがとうございます。 オーナーさんがいつも自分でユーザー車検しているらしいのですが、今回急遽オーナーさんが行けなくなってしまい代理を頼まれた為本当に無知だと思います。(今日初めて乗ったレベルに知らない車です… 自分のキャブ車は苦労しましたが、点火時期で調整できているのでインジェクション車の勝手がわからず困っています^^; 昨年は普通に通ったようなのでノーチェックでそのまま前検査に持ち込んでしまいました。 排ガステスターは前職で使用していたのですが、1日の中でも校正ガスで補正しないと前の車両の影響なのか変な数値になる事があったので車検場の補正タイミングが気になったのです。5コースと4コースで220ppm違っていたので… プラグと点火チェックはこれから行う予定ですが、大宮で親身になってくれるテスター屋さん知りませんか?
ひできさん
2017.10.31 18:20
通常、CO・HCテスターは1年に1回の機器の検査があります。
電源を入れたら5分くらい校正動作をします。
測定を始める前にボタンを押すと0補正が行われます。
自分で機器の精度を点検するときは基準ガスを吸わせて、数値が
正しいかを確認します。
テスター屋のCO・HCテスターの方が怪しいです。
年に1回でも校正、検査をしているのでしょうか?
sub********さん
2017.11.1 00:24
かなりふかして触媒を加熱して活性化してから車検受けます
TechnicalOfficerさん
2017.10.31 21:47
アイドリングで置いとくと数値が高くなる。
O2センサー狂ってないか?
前にあったのは温度がかなり上がらないと数値が出ないのが有りまして、数分間ふかし続けると、その後しばらく正常値が出ました。
リーダーかテスターで数値を追いかけて状態を見たいところですね。
場合によりO2センサー交換。
sug********さん
2017.10.31 21:27
テスタ屋(2)さんでもライン(5)でも600ppmを記録しているのだからテスタの異常は考えにくいねぇ。質問に細々と書いてある通りちょっとした条件の違いでも濃度は変化するもの。あとラインの排気ガステスタは民間以上のかなりの高頻度で標準ガスによるチェックをしていると思うよ。
あとHCだけ半端なく高い・他は正常範囲なら最初に疑うべきは失火でしょう。
E25も含めここ15年くらいの車はダイレクト式ですからデスビはありません。プラグ毎にイグニッションコイルが付いています。
ダイレクト式はイグニッションコイル不良が結構あるようですね(エンジンの熱をモロに受けるので)。リーク痕や亀裂等外見でわかる場合もあります。
吹かすのはプラグの汚損(いわゆるかぶり。失火しやすくなる)除去のためですね。キャブ車ならともかく燃料が精密にコントロールされるインジジェクション車ですと、サブコンでも入れていない限りアイドルで汚損はまず考えられないですね。
エアクリーナーのエレメントを外すのは、キャブ車でキャブ調整をせずにお手軽に燃調を薄く(CO・HCが下がる。高負荷域ではNOxは上がるがアイドルではさして上がらないだろう)するための方法です(全域に影響するし焼きつきの原因となることもあるのであくまでも緊急時の奥の手。毒キノコ等を付ける際は基本的に調整が必要)。インジェクション車の場合、Dジェトロはともかく日産の好きなLジェトロ(E25もたぶんそうだろう)では全く効果はありません。
今回の数値はそういうレベルではなく失火でしょう。
ちなみにO2センサの異常だとHC濃度だけでなくCO濃度も異常になるケースが多いみたい。
kaz********さん
2017.10.31 20:40
機器を疑う前に自分の無知さを疑うべき。触媒の温度で差が出る。元々、其れ丈 高いんだから吹かした丈では落ちない。4〜5000回転で1〜2分回してから測定する。これでギリギリかでしょ。数値的に異常が在るからだが、其に対して何も思わないの?最も何も解らんから?そんな車をユーザー車検やるオーナーの方が恐ろしい。換気悪い所でエンジン掛けてたら死ぬ数値だよ。
nis********さん
2017.10.31 18:59
そもそも普通ならそんなに出ないはずなんですが。
陸運局は毎朝点検とフィルターの交換は必ずしてますね。
maz********さん
2017.10.31 18:39
排ガス検査でHCが規制値よりも高く不合格となってしまいました。
推定
点火プラグ
イグニッションコイル交換後
2000回転で
10分間レーシング
suk********さん
2017.10.31 18:34
前の方が言うようにテスター屋とやらの機器の方が疑わしいです。
そもそも排ガスで基準ギリギリなんて普通はあり得ません。
プラグやPCVやインジェクタなど整備をすればほとんどが改善します。
キャラバンDXバンの折りたたみシート下の固定フック部分を誤って外してしまいました、取り付けてもフックが固定ができない状態です、正しい取り付け方教えて下さい。
2025.2.16
オーエムシーのZEROというキャンピングカーは、ハイエースベースとキャラバンベースが選べますが、ジャパンキャンピングカーショー2025で両車を見た時、 どちらの展示車も同じガソリン車の2WD且つ...
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ハイエースかキャラバンかで迷っています。 自家用車としてハイエースかキャラバンの購入を検討しています。 釣りやマウンテンバイクなどのバーベキューなどの外遊び主流で使いたいので、 荷物がたくさ...
2014.4.18
ハイエースとキャラバンについて。 ハイエースのほうが、人気だとおもうのですが、キャラバンよりパーツが豊富なのと、見た目がかっこいい以外にキャラバンとの違いを知りたいです。 キャ ラバンかハイ...
2011.8.17
NV350日産キャラバンについてアドバイス宜しくお願いします。 新型キャラバンを見に行ったのですがハイエーススーパーGLもそうですが乗用車に比べメーカー希望小売り価格が高いな~と感じます 。実際...
2012.7.15
軽自動車は運転が疲れるとよく言われますが、そんなに疲れるでしょうか? 何がそんなに疲れるでしょうか? 自分は今まで軽自動車しか所有したことがないからよくわからんのですが、 軽自動車は普通車より...
2024.8.13
車中泊旅行におすすめの車を教えてください。 軽自動車は狭いので候補からは外したいです。 観光地などでの足としても使います。 ですのでゴリゴリのキャンピングカーは向かないです。 暑い時期や寒い時期...
2024.9.27
旦那に車を買ってあげたいです。 旦那の趣味は車です。 車の事になると目を輝かしているくらい好きな人です。 現在、ヴェルファイアに乗っており、新車購入後6年が経とうとしています。 私としてはま...
2016.1.2
軽の乗用車ってダサくないですか? N-BOXとかスペーシアとかタントとか?? ハイトールワゴンと呼ばれるシリーズ? 特にドレスアップ系カスタムしている車。 やっとの事で買った渾身のメインカーみ...
2024.2.15
ドライブデートでハイエースはおかしいですか? カップリングパーティで見事カップリングした女性と初デートでドライブすることになり、待ち合わせ場所で会って車に案内したら、「えっ⁉︎まさかのこの車⁉︎...
2022.12.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!