日産 180SX のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
63
0

180sxを買って初めての車検が5月にあります。

僕の180sx はポジションとウインカーが購入した時から同室にあります。インターネットなどで調べると同室にあると車検通らないなどと書かれたサイトをよく見ます。ポジションとウインカーが同室にあると車検は通らないんですか?
また同じような仕様にしている方いましたら車検の時にどうしているか教えてください!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

毎回その仕様で通してますので 間違いない方法です。ウインカー点滅時にはクリアランスランプは消灯していないといけません。一番簡単な方法が1つの部屋にオレンジ電球1つでウインカーポジションの社外品を付ける。です。 クリアランス点灯時はオレンジに光り ウインカー点滅時はポジションは消えますとにかくこの「ウインカー点滅時にはクリアランスランプは消灯していないといけません。」だけわかってれば車検は180SXはパスできます。「同室に・・・」は180SXに関しては関係ないです。検査場の検査員の判断によるとかは関係ないですし知らない人の言う事です。工夫して通してください

その他の回答 (1件)

  • 仕切りをしてあり、別れていれば大丈夫です。
    ただ、車検を受ける場所が絶対の判断なので聞いた方が早いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 180SX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 180SXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離