日産 180SX のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
105
0

中古車になりますが、買うならどちらにしますか?。180SX後期型とFD3S後期型。理由もよかったらお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

相当なお金持ちならFD
普通の人なら180
どちらも所有してましたが維持費が全然違います。
FDは物凄くお金がかかる車ですが、あの重量バランスから来るコーナーリングは日本で唯一の味なのでお金持ちなら乗るべきです。
180はそこまでお金がかからないですがS13ベースなので基本設計が古く曲がらない車です。ドリフトなら良いと思いますが。

質問者からのお礼コメント

2019.1.28 21:56

FDはコーナリングマシンですからね。以前、S15シルビアに乗ってましたが、残念ながら盗難されました。

その他の回答 (7件)

  • 現在ワンチの後期型タイプxに乗っているものです。
    私も以前ワンチかfdでは無いですがfcとでどちらを買うか悩みましたが、友人にfd乗りがおり、話を聞くと迷うことなくワンチを買いました。
    決めた理由としてお金です。
    いくら自分で整備が出来るからとはいえ、やはりロータリーエンジン。。
    最高に良いエンジンなのは知っていますがですが、最高にコストの掛かるエンジンなのも知りました。
    いい女ほど金がかかるってことと一緒ですわ(笑)

    お金が余裕があればFDでもいいです。
    ですが、金銭面を考えるならおすすめしないかと
    はっきり言って友人のfdはワンチの2倍くらい整備料金がかかってます。

    オイルからそもそも高い(笑)

    ワンチなんかプラグ交換車検事(2年)ごとに変えてましたがfdは7ヶ月に1回とのこと(笑)
    それにロータリーだからプラグ交換がだるい(笑)

    お金のこと考えてなかったらfcでも、よかったかな。
    ロータリーは最高いいエンジンのひとつですよ(笑)
    私はsrのゲロゲロが好きなんですけどね(笑)

    まあ、あとは自分しだいですよ!

  • どちらも部品が出て綺麗に乗れるのはあと数年です 「コレ!」って自分で決めた方が良いですよ。 トラブル少なく乗り回したいなら180SXですけど・・。

  • 昔FC乗ってました
    ロータリーは金がかかります。
    維持費は古かろうがレシプロ180と全然違うだろう…が!
    いま買うならFD

    なんだかんだ言ってアレ 名車だから
    ロータリーは…独自

  • 180

    理由
    世界的に人気車種だから。

    普通に乗るなら壊れる気がしない。
    昭和の車なので頑丈。

    FCも所有しているので、ロータリーは部品に困る。

  • FD3Sの6型だと180SXと比べて購入金額もその後のメンテ費用もかかる

    180SXは車体がもうボロボロだろうからお金を考えずFD3Sがいいと思うけど
    ロータリーならSE3P(RX-8)後期が今ならまだ安いからオススメ

  • 乗り倒すなら前者、ローターなんてエンジン逝くと最近じゃ内部パーツ揃えるの一苦労、有っても欲しい奴の取り合いで価格高騰してるし、維持が高くつく。

  • 後者。
    理由
    車詳しくなくても なんかアニメで見たことある ってわかるから

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 180SX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 180SXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離