日産 180SX のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
32
32
閲覧数:
846
0

昨今の旧車高騰について。私は今大学生ですが

父親の影響で車が好きで、特に昭和のスポーツカーがとても好きです。ですが、最近の旧車高騰には怒り心頭です。私の父親が若い頃は、 シルビアやR32、フェアレディZ、80スープラ180sx、ホンダプレリュード、インテグラ、
セリカ、ランエボ等のスポーツカーは学生でも頑張れば全然手が伸びる価格帯でした。アメ車のカマロZ28も50、60万だったそうです。ですが、今はどれもとてもじゃないですが手が出せない価格帯です。よほど過走行で修復歴ありの課題でも最低200、300万はする印象です。昭和のように、大学生や20代の若者がスポーツカーに乗れる時代はもう来ないのでしょうか?
父親の若い頃の時代が羨ましい限りです。
とあるドラマのセリフで、昔話をするのは、これからの未来に対する希望がないからというセリフがありますが、本当にその通りです。今の旧車ブームが終わりそうにはないので、昔話をして羨むことしか出来ないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (32件)

  • その時代でもS30やハコスカは同じように高かったよ。

  • >今はどれもとてもじゃないですが手が出せない価格帯です。よほど過走行で修復歴ありの課題でも最低200、300万はする印象です。昭和のように、大学生や20代の若者がスポーツカーに乗れる時代はもう来ないのでしょうか?

    いや、ロードスターとかトヨタ86/スバルBRZなど、モデル初期の物なら安い個体もあるじゃないですか。

    それとも昭和時代のスポーツを安く乗りたいと言う話?

    だとしたらちょっと現実を見てください。

    それらが安く買えた頃は、それらの個体も市場に沢山ありました。

    しかもそこまで古くなくて買えば普通に乗れました。

    単に当時は次々と魅力的な高性能車が販売されてて、日本もイケイケなほどに景気が良かったのでそれらが売れて、結果としてそれまで乗られていたであろう車が中古市場に安く並んだと言うこと。

    今はまず昭和車なんてほとんどが潰されてます。

    生き残っている物はボロボロだったり、逆に凄く金や手間をかけて綺麗にしてやった物だったり。

    もう時代が違います。

    自分はAE86が好きで2台所有してます。

    入手した時にはまだかなり安かったですよ。

    けど、好きで入手した車なので手離す気などカケラもありません。

    維持にも金はかかります。

    そこに若い方が来て「昔は安く乗れた車なんだから安く譲ってください」なんて言われたとします。

    譲ると思います?

    あり得ないですよね?

    昔は安かった車でも今は部品調達すら気を使う車なんです。

    修理は自分でやって来たけど、それだけに壊れる頻度とか直す手間とかも経験してます。

    その度に愛着も深くなるし、絶対に死ぬまで乗ろうと思う。

    そんな車をまかり間違っても安く誰かに譲ろうなんて思うわけがありません。

    自分も含めた長年のオーナーさんならみんなそんな感覚では?

    金儲けのために所有してる人ならもっとわかりやすい。

    安く売るはずがありません。

    儲け目的ですから。

    色々納得いかない気持ちになるのは理解できますが、古い車はやはりその世代の人が堪能できる車なんだと思います。

    それを覆すためにはやはり「お金」なのかな。

    自分にはよくわかりませんが…

  • 大学生は親が金を出さない限り必死でバイトして貯めた金でスポーツカーを買う。
    30年近く前でもそんなもんで、誰にでも出来るものじゃなかったけど。
    それに20代で就職してスポーツカーを買ってる子は現代でもいるんですがね。
    86やBRZ、ロードスター、S660等。
    自分の後輩にも20年落ちのスポーツカーをローンで買った子がいるよ。
    新しく作られる事の無い絶版車は時間が経てば相場が上がって当然。

    栃ノ嵐さんの
    「ブームやマンガがなけりゃ安く買えたかもしれないがノーマルで乗ってみれば今どきの軽四ターボよりも遅いものを買うものなどいないし質問者さんだって見向きもしなかったはずだ。高い高いと言いつつブームだから欲しいのじゃないのか。」に同意するよ。
    自称旧車好きの若い子って何かと現行や近代の車を否定したがるけど、実際に乗ってそう言ってるのかな?って思う事がある。

  • 旧車高騰に怒り心頭と言われても市場価格に従う以外は知人から安く分けて貰う以外無いです。

    高騰している理由は色々な理由がありますが、簡単には下落はしないと思いますよ。

    海外に出たり、事故などで廃車になり、年々少なくなるので、球数減って価格維持か更に高くなる可能性もあります。

    買えない旧車より買える程度のz33など購入したほうが現実的です。

  • ボッタクリ業者も多いですが
    レストアベース車をメカと内外装まともに仕上げると
    軽く300万はかかります。
    レストア済の車が400~500万になってるのは仕方のない話です。

    個人が大金払ってレストアした車を安く買いたたいて
    適度に高い値段つけて儲けてるボッタクリ業者も実際にはいます。
    このような商売が成り立つのはブームがきてる間だけです。

    ブームが去ってもまともな車両の値段は別に下がりません。
    それだけお金かけないとまともな状態にならないので...
    ただベース車両は二束三文で手に入るようになります。

  • 甘すぎる。昭和と言えばもう40年も前の時代だ。昭和のクルマは鋼板の質が劣悪だったのでそれこそ8年10万キロで錆穴だらけのぼろぼろになって捨てられたものだ。今もてはやされている玉は倉庫などに放置されていたもので球数が少ないから取り合いになって暴騰しているだけ。
    数が限られているモノを多くの者が欲しがれば相場が上がるのは当たり前だ。
    ブームやマンガがなけりゃ安く買えたかもしれないがノーマルで乗ってみれば今どきの軽四ターボよりも遅いものを買うものなどいないし質問者さんだって見向きもしなかったはずだ。高い高いと言いつつブームだから欲しいのじゃないのか。

  • 大学生や20代の若者以外に普通に働いてるいいおっさんも車買えませんからねぇ・・・(;^ω^)。
    色々要らない付加要素(装備)のてんこ盛りに加えて投資(値上げ転売)目的の購入なんてする輩がのさばるんだから当たり前っちゃー当たり前。
    まぁスポーツカーがバカ売れして市場飽和状態になればある程度は解消するかな?結局は質問者様が欲しがる様な車種が売れなくて(みんな買わなくて)今の状態になってるのかな?

  • その昭和のオヤジですが、昔は良かった、と言う仲間連中も居ますが、今の方が何かと便利で良い事も在りますからね、一概に昔の方が良いとは言えないように思えます。
    ただ、主さんが言うように車にしてもバイクにしても、バカみたいな値段になっていて、金儲けの1つの手段に思えます。
    私が20代の頃、71年型マスタングマッハ1に乗ってましたが、当時の中古購入時は27万円で、最近聞いた話しでは1000万超えだそうです。
    今も持っていたら、大儲けだったでしょう。
    昭和から平成にかけての国産新車の価格は、だいたい1500ccなら150万円前後で、2000ccも大体200万円前後でしたから、大学生でもローン組めば買えた値段でした。

    でも、今の車から見れば機能的にも性能的にも劣り、今の車のように使える便利機能も無く、小物入れすら無かった時代です。
    安全装備のABSやエアバックなどは、まだ高価なオプションだったので付ける人も少なかったように思えます。
    まあ、昔の良かったと思う事は、バブル期だった事も在って給料が良く、バイトでも車が買えた事でしょうね。

    最近は旧車ブームという感じで、どこかのバカ芸能人やお笑い芸人が高額でも買うからこんな値段となってしまっているように思えます。
    バイクも私が当時Z2を買った時は、新車でも40万円程度で中古なら20万円以下でしたが、どこかの芸人が買った値段は300万円だとか。
    いくら希少で玉が少ないとは言え高過ぎですし、維持費も高額になります。
    昔は良かったなんて言っても、過去は戻りませんし、時代や流行りは繰り返すので、昔のスタイルやデザインに似せた現代の高性能車に乗る方が良い気がします。
    まあ、ノスタルジーに浸るのも良いのですが、現実的にどうか?と思いますけどね。

  • 来ると思いますよ。

    景気が悪化してきたら、なんとなく保有していた、乗るのが大変で車自体にそんなに価値はないが、古い車なので価値ある車に吊られて上がっていたような車
    それらは、価値あるクラシックカーというよりも、管理が大変な旧車という類になってしまうので、景気悪化して余裕がなくなってくると売りに出ると思います。

    逆に、旧車と一括りにしても訳が分かりません。
    モデルを言わないと、価値が下がりにくいか、下がってゆくか?説明しにくいです。

    時計などと違い、場所を取るので、本当に価値がある車以外は、景気悪化したら値下がりしてコレクションの枠外に出てきます

  • 根本的に間違ってますよ。

    あなたのお父さんの世代がそういう車を大事にしてこなかった結果です。
    簡単に買い替えて、ちょっと古くなれば廃車にして。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 180SX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 180SXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離