光岡 リューギ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2012.6.1 21:24
グリップ式ドアハンドル以外を採用している他のメーカーの車がありますが、どうしてなんでしょうか?
他のタイプでも安全は変わらないのでしょうか?
mb1********さん
2012.6.1 23:25
グリップ式以外のドアノブ・・・
以前の愛車が貼り付け写真と同じオペル・ティグラでした
(写真は英国仕様のボクスホール・ブランドですけども)
当時は一般的なフラットで平面構成のドアノブですね。
当時のオペルの資料や書籍によると
「歩行者等との接触時の引っ掛けなどの危険性を少なくする為」
との説明がありました。
なるほど・・・メルセデス流儀のグリップ式のメリットも判るが
フラットなドアノブにもそのような安全面でのメリットはあるんだ
と納得した記憶が有ります。当時のドイツ車の多くはメルセデスと
同じグリップ式が多かった?かと思いますが、その中でオペルは
多くの車種でフラットなドアノブを採用していました。
安全性の方向性は違いますが
独自の「安全に対しての思想・志向」は高く
グリップ式以外はダメ・・・という事は無いかと思いますよ。
ちなみに・・・このオペル・ティグラ・・・
ドアミラーの形状が特徴的で・・・可倒式ではありません
一定の衝撃が加わると(歩行者との衝突など)なんと『外れます』
ポロっと取れてしまい・・・落ちてしまいます・・・
といってもリモコンドアミラーなので配線が中にあるから・・・
ブラ~ンと垂れ下がり・・・最悪はドアパネルを傷付けることにも・・・
歩行者への安全を考えると可倒式よりはイイ?・・・のかなぁ??
そんな部分でも独自の安全に対する思想が反映されてます
半面では、メーターパネル内部のウインカーの作動ランプは
左右共用のランプで・・・まるで原付スクーターのようなインジケーター
まあ・・・運転しながら、自分でウインカー操作をすれば・・・
どちら側へ曲がるようにウインカーを出したのか、なんて忘れないだろ?
だったら左右共用で十分でしょ?・・・なんて部分もあり面白いです。
そうかと思えば
外気温度計が装備されていましたが
路面が凍結を開始する温度である3℃を下回ると、路面の凍結注意を
促すように一定の間隔で点滅してドライバーに注意喚起をします
そんな安全機能?もあったりで・・・
商品価値として「安全性」はユーザーにPR出来る「装備品の一種」
程度にしか考えてない国産車よりは「安全」に対しての意識は高かった
と思っています。
**追記**
ドアハンドル形状がグリップ型「だから」安全だ!というのは違うと思いますよ
万が一の時に、事故等で衝突した時にはロープやチェーンを絡めてドアを
剥ぎ取る事が早く出来る可能性が有る、というだけで安全性能とは別では?
そのような救出に有利な構造・形状にしても・・・
ABSやBAS(ブレーキアシスト機構)やESP(横滑り防止機構)の採用
急ブレーキを感知してブレーキランプを素早くフラッシュ点滅させる機能
急ブレーキから停止した時に自動でハザードランプを点滅させてる機能
(99年式の私の初代Aクラス「でも」既に装実装されている機能です)
衝突等の衝撃を感知して時は自動でドアロックを解除する機能
同時にエンジン自動停止+燃料ポンプ停止などの安全機能や
その様な場面ではルームランプが自動で点灯する機能
(夜間などで車内の人間が素早く状況を認識出来て、シートベルトなどを
外したりする事が出来るように+夜間などで周囲に事故が起きて車内に
人が居ることを素早く知らせて救助を早める・・・そのような意味)
などの装備があって・・・そのような機能と共にあって始めてグリップ型の
ドアハンドルはドアを(事故時などでは)開け易くて安全・・・
と言えるかと思いますが・・・
メルセデスの真似をして、ドアハンドルをグリップ型にした「だけ」では
安全とは程遠い・・・かと思いますが。
ドアハンドルが「グリップ型は安全」で「それ以外は安全では無い」といった
認識は間違っているかと思いますが、如何ですか?
グリップ型ドアハンドルは「事故等で車内に閉じ込められた様な時」になって
始めて「救出までの時間を短縮できる『かも』しれない可能性」がある、だけで
形状自体が安全なのではありませんよ!
歩行者等から見れば、ぶつかった時には「突起物=危険物」となりうる部品です
長文失礼しました。
質問者からのお礼コメント
2012.6.8 20:34
どうもありがとうございました。
メーカーにより様々な考え方があるのですね。
でも日本の車は安全に対する考え方が低いなあと思いました。
メルセデスは、クラッシュテストをしてその後検査機をドアに引っかけてどれ位の力で開くか調べているので強度はあると思いますよ。
かつをさん
2012.6.2 00:27
メルセデスベンツというメーカーは事故が起きると調査に行くそうです。
現在もやっているかは不明ですが、安全の為にはお金を掛けるメーカー
ですので最良の形状だから採用していると思われ、その他のメーカーは
その意識が低いんだと思います。
最近の国産車で流行って?いますが、格好だけで強度的にどうかとは
思いますが。
nih********さん
2012.6.1 22:30
ベンツというメーカーの体質でしょうね。
このメーカーは、自動車を発明したメーカとしての誇りと同時に発明者自身の責任として、車のあらゆる部分に常に安全という意識を盛り込んで車作りをしますから、ドアノブの緊急時の対応能力についても他のメーカーより真剣に考えているのでしょう。
ちなみにベンツのドアノブはネジ1本で外せる工夫がされているので簡単に外してその中身を見ることが出来ますが、車を持ち上げるほどの強度はなくても、ロープをかけてドアロックを破壊してドアをこじ開けるくらいなら充分出来そうなほどの頑丈な作りをしています。
cab********さん
2012.6.1 21:40
ドアノブにロープを括り付けて引っ張って、捥げないほどの強度があるのかね?
それが採用している本当なのか知らんが、メルセデスは、デメリットよりメリットが勝ると踏んだから採用したんだろう。
なら他のメーカーは、その逆という事だ。
車全く詳しくないのですが、外観が昔っぽい感じで 意外と古くなくて、頑張れば購入&維持できる車教えて欲しいです!
2024.6.28
ベストアンサー:外見がクラシカルな新車ということなら 光岡自動車の各車はそんな感じですがどうですか? たとえば https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/mitsuoka/ryugi/
光岡自動車のリューギとガリューにマニュアル車はありますか?またそれぞれFRかFFか教えて欲しいです。 (ガリューは歴史があると思うのですが、全モデルを対象に教えて欲しいです)
2024.5.20
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
家内がベンツA170に乗っています。先日ヤナセの点検で、走行距離が8万Kmになれば燃料ポンプ 交換時期ですと言われました。当方国産車を乗り継いで来ましたが燃料ポンプ 交換の交換などしたことはあり...
2012.8.10
VOLVO V70で、タイヤ交換予定です。今 ミシュラン PILOT PRIMACY 205/55 R16 V91です。素人なのでどこのメーカー(ブランド)、また どこで交換するのがよいのでしょ...
2011.10.22
エンジンをかけるとき、駐車するときのクラッチペダル・ブレーキペダルの踏む順、離す順 MT車です。 エンジンをかけるとき、ブレーキペダルを踏んでからクラッチペダルを踏むのでしょうか? また駐車する...
2012.9.27
門真試験場で先日学科の試験に落ちました。 来週再試験に行こうと思っているのですが… 受付時間は一回目の時と同じ時間なのでしょうか? あと申込書みたいなのを返してもらって、何も書いていない一枚の...
2010.5.21
某落ちこぼれ日本車メーカーが作った登録車よりもアウトランダーPHEVの方を好む方々の価値観に合わせて質問を投稿する行為を“自論の展開”などと決め付けるような利己主義者が増えると、 某落ち こぼれ...
2017.6.28
車の右足でアクセル、ブレーキ両方受け持つのはとても効率が悪いと思うのですが、どうして改善しないのでしょうか? 私は、スポーツとピアノが得意なので(自然の流儀でいえば、運動能力で言えば両足ある場合...
2021.10.4
運転免許の歴史に詳しい方への質問です。 職場のお局(アラ還)が声高に「教習所なんて無免許で練習する度胸の無いバカな男の通う所だ!」と話したのです。 流石にコンプライアンス的にそれは無いだろうと思...
2024.2.17
オートバックス、イエローハットは国産車限定でしかメンテナンス出来ないのは何故? 単に知識不足、不備が起きた時の対応が面倒と言う事なんですか? トヨタ タンドラ/セコイヤ 光岡自動車 オロチ/ビ...
2015.6.23
レクサスブランドって成功していますか?なんだかんだ言ったって初代セルシオが工作機械の精度を一桁引き上げた源流って考えかだがベンツやBMWにもインパクトを与えたのに、せこいトヨタは二代 目セルシオ...
2015.8.1
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!