光岡 ガリュー のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
167
0

MT車の発進方法について

私は今発進する時の手順を アクセルをタコメーターで2ぐらいまで踏む→クラッチをめいっぱい踏んだ状態から半クラッチぐらいまで持っていき、動き出したらだんだん離していく、というやり方でやっています。
これは正しいやり方でしょうか?
最初にアクセルを踏み出すと同時にクラッチも離していくというやり方は大丈夫ですか?
またクラッチは最初、アクセルを踏む前から半クラッチにしていてはダメですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

様々な我流が紹介されていますが、教習所で習う方法(そしてそれが1番正しい)は、質問者さんの方法です。つまり、やり方そのものは合っています。

回転数がどーのこーのというコメントもありますが、おそらく教習所では2000rpmあたりと教わっていると思います。これは、トヨタコンフォートなど一般的な教習車で初心者がもたつきなく発進するための回転数で、どこも大体そのように教えているはずです。

一方で、最近の車種は低回転からのトルクも大きいので、慣れてきたら1000rmpをちょっと超えるくらいの回転数でもスムーズ発進できると思います。回転数が低い方が、クラッチディスクに優しいです。

慣れてくれば、アクセルとクラッチが「ほとんど」同時に操作できるようになりますが、全く同時では無く、あくまでエンジン回転数を上げてから(つまり十分なトルク発生してから)クラッチをつなげるので、微妙な差は必ず生じます。

あと、普段からタコメーターを見る習慣は良いですね。どのギアでどの車速の時のどの程度の回転数かというのを、タコメーターを見つつエンジン音等を感じながら覚えると良いです。同時に、どの程度のアクセル開度で回転数がどの程度上がるかも普段から見ておくと、アクセルワークで回転数を自在にコントロールできるようになると思います。

なお、質問の最後に書いてある方法はダメです。その方法では坂道等ではサイドブレーキ無く発進できません。

質問者からのお礼コメント

2022.5.15 17:02

丁寧に教えていただきありがとうございました!!

その他の回答 (7件)

  • >私は今発進する時の手順を アクセルをタコメーターで2ぐらいまで踏む→クラッチをめいっぱい踏んだ状態から半クラッチぐらいまで持っていき、動き出したらだんだん離していく、というやり方でやっています。
    これは正しいやり方でしょうか?
    ↑↑↑
    教習所でも恐らくその方法で教えるでしょうから、「合っている」と言えるでしょう。

    勿論免許を手にしたあとは実際に運転する自動車の特性に合わせて僅かに変える点はあるかもしれませんが、最大公約数的なセオリーは貴方がお考えの通りです。

  • 結果として動けばokです。
    私はアクセル踏まずにクラッチを上げていきます。
    車が前に動きたい感覚と、エンジンがちょっと苦しそうな音がし出したらブレーキを離してアクセルに踏み替え、アクセルを踏みながらクラッチも上げていきます。
    2〜4秒で終わります。
    タコメーターは見ません。てかありません。
    すべて感覚でやります。
    それでも問題ないです。

    車との対話ですよ。

  • 私はアクセルは踏まずにクラッチを離していき動き出したらアクセルを少し踏んで発進させてます。2000rpmなんて回転上げすぎです。クラッチディスクに余計な負担がかかってしまいます。アクセルを踏み出しと同時にクラッチを離すとエンストすると思います。アクセル踏む前から半クラもクラッチディスクに余計な負担がかかると思います。半クラにしている時間はなるべく少なくしないといけませんね。あなたのやり方はMTの操作の下手くそな人のやり方です。

  • アクセルとクラッチは同時に操作すべきですね
    そうじゃないと、坂道発進の際にブレーキペダルを
    リリースした直後にすぐさまクラッチミートしないと
    車が後ろに下がってしまいます
    アクセルを煽ってからクラッチと言うやり方では
    後ろに下がってしまうのでNGですね

  • タコメーターみてやるなんて最悪ですね
    事故の元ですアクセルの量は平坦な所なら
    耳障りで無い程度のエンジン音で判断
    する癖をつけた方が良いです なれると
    アクセルとクラッチの操作は同時に
    シーソー運動のような要領で出来る様に
    なりますよ
    あと半クラッチとは車が動き始める所
    ですから体感で分かるならどうやっても
    良いですよ 半クラッチが体感でわかる
    ようになると上り坂で惰性でのぼって
    途中でクラッチ操作のみで停車する
    事が出来ますよエンストせずに。

  • アクセルは極力踏まない。パワーがあると急発進して危険です。半クラッチが上手になるとアクセルを踏まなくても3ギア発進が可能です。エンジンの回転数が多いとクラッチ板が痛みます。慣れるとタイヤが半回転もすればエンストしません。

  • MT車の発進方法について
    質問提示内容・画像添付・・・・・・・・・・参考になれば
    拡大可能

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

光岡 ガリュー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

光岡 ガリューのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離