三菱 パジェロミニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
394
0

中古車を友人から譲り受けようと思っているのですが、質問です。
車は日産の『KIX』、21年式で、5~6万キロ走行しています。40万円ほどで売ってくれるそうです。

質問したいのは
・中古車は店頭に並ぶ前に、整備士の点検、メンテナンス、消耗品の交換などを経て出荷されるものと認識していますが、これらと同等のサービスはどこに持っていってしてもらえばいいのでしょうか?また長く乗り続けるにはどうしたらいいでしょうか?等、譲り受けた後の車の整備方法

・自動車の名義変更などを個人で行うのは厳しいのか?等、各種手続きについて

・『KIX』は廃盤のようですがそのデメリット

・友人は佐賀在住なのですが、兵庫県までどのような運搬方法があるか

・その他中古自動車取り扱いに関する注意点

この5点です。多くてすいません
皆さんのアドバイスを参考に購入したいと思います。
ちなみにこの車には乗車経験もあり、かなり状態も良いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初めまして。自動車整備工場経営者兼自動車整備士です。
キックスは僅か3年位で製造をやめてしまいましたね。
おおまかな理由は衝突安全基準の改訂、エコカー減税に該当せず製造元の三菱パジェロミニの販売が落ち込んだ事、新燃費基準をクリアする事へのコスト等があげられてます。製造中止になっても部品供給はまだまだ心配ありません。
お話を戻しますがお尋ねの整備は質問者様とお付き合いのある工場が望ましいですね。
もちろんディーラーも候補に入れても良いと思います。何かしらパイプは持っておかないといけませんからね。
長く乗り続けるにはオイル系は必ず交換距離を守る事です。
キックス(パジェロミニ)は足回りとオートマチック、電気系統の故障が多いです。そこは身近なプロの方からアドバイスを受けた方が良いですね。
次に名義変更ですが
・OCRシート(軽自動車検査協会で売ってます)←名義変更書類が欲しいと言えば大丈夫です。
・質問者様の住民票
・ご友人と質問者様の認印
・ナンバープレート2枚
・車検証
・軽自動車税申告書(OCRシートと一緒にくれます)
軽自動車検査協会への提出書類は以上です。
名義変更手数料は無料ですがOCR シート(数十円程度)と新しいナンバープレート代(増税前は1520円位でした)は必要です。
手続き方法が分からない場合は軽自動車検査協会の方に聞きながらトライしてみてください。丁寧に教えてくれます。
後、質問者様の住所地は車庫証明が必要かどうかによって車庫証明書の手続きも加わります。軽自動車の車庫証明の必要有無は市役所(区役所)、又は軽自動車検査協会で教えてくれます。
次に佐賀県からの運搬ですが質問者様が取りに行き自走で走ってくるか陸送会社に依頼するかです。有名なのが株式会社ゼロですね。そこのホームページから大体の運搬料は分かります。
最後に注意点ですがお車を譲り受けた時点から質問者様がオーナーになりますからくれぐれもご友人へはノークレーム、ノーリターンです。極力名義変更トラブルは起こさない事位でしょう。
参考になれば幸いです

質問者からのお礼コメント

2014.5.17 17:05

みなさんご回答ありがもうございました!

参考にさせていただきます。

その他の回答 (5件)

  • 始めまして!業界の大物です!
    運搬に関しては陸送業者へ連絡します!整備に関しては一万円程費用が掛かりますがディーラーでの12ヶ月点検を受けるのが良いと思います!その後しっかりとオイル、エレメント交換をすれば、大抵故障無く所有出来ます!乗用車なら双方の実印と印鑑証明が必要ですので、準備しておきましょう!注意点は友人との関係を悪くしない様にノークレームノーリターンをしっかりと確認しあいましょう!現車の状態もご存知の様ですのでこの辺りをしっかり意識していれば良いお取り引きが出来ると思います!長文失礼しました。

  • 1.最寄りのディーラー

    2.平日に休めるのなら簡単、友人の協力は必要

    3.修理となった場合

    4.業者に頼むか、自走

    5.日々のメンテナンスをマメにする。

  • ①軽の名義変更は簡単。(詳細は検索でもして・・)

    ②実際たいした整備はしていません。
    オイル交換するくらいで次回の車検の時にでも格安車検ではなくきちんと見てもらえるような業者に出せばいいのでは?

    ③製造終了後、10年は部品供給が義務化されているので特に問題なし。

    ④ 自分で取りに行く。
    または陸送業者に依頼。

    ⑤ ノークレーム・ノーリターン

  • 初めまして。

    自動車屋に頼まないで全て自分でやると、平日に何日か予定を空けないといけません。

    陸送会社に個人が、個人間輸送を頼むと5万円位は掛かります。

    貴方が、自動車の任意保険に入っているならば貴方が引き取りに行くか、友人に交通費と1万円を支払って持って来て貰った方が良いです。

    自動車の整備は、自動車修理工場に持ち込んで整備してもらってください。

    名義変更は、間違えると種類をまた友人に書いてもらわないといけませんので、こちらも自動車屋さんにお任せした方が良いです。

    それでは、失礼致しました。




  • これだと、車初心者だろうから……………

    あなたの近所か…お知り合いの車屋に、『一切合切の手続き代行をお願いする』のが良いかもね。


    手数料は、陸送迄頼むなら………距離にもよるが、車両代に+して10万円位は手続き関係で見といて。



「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 パジェロミニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 パジェロミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離