三菱 パジェロミニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
120
0

車に詳しい方教えてください。

近々晴れてAT免許を取得できそうなのですが、車に悩んでいます。

理想の車はパジェロミニやジムニー系統または、fitやvitz系統なのですが、パジェロミニやジムニーは燃費が悪いと聞きますし、fitやvitzは普通車で維持費が少し心配です。

軽自動車でパジェロミニやジムニー系統のフォルムで他にいいもの、またはfitやvitzのようなフォルムの軽自動車でいいものがあれば教えていただきたいです。ちなみに新車は初心者ではまだ物損事故などが怖いので厳しいです。

今回買おうと思っている車の他に家には旦那が乗ってる4人乗りの車がありますので、今回買うのは私がすこし買い物に出たり、通勤に使ったり、たまの実家帰り(片道1時間)に使う用のものです。

車に詳しくないのでお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

言われてる使用目的範囲なら、ダイハツムーヴ、スズキワゴンR、ニッサンデイズクラスで十分かと思います。

その他の回答 (4件)

  • 個人的にこれまで運転していてラクだったのは、ワンボックスカー(トヨタハイエースとか三菱ミニキャブなど)。
    エンジンが運転席の下なので、ボンネットがなく、ステアリングも真上が運転席だから、
    オーバーハングを考えなくて済みます。
    それに視点が高いから、先まで見通せるので、余裕を持って運転できます。
    大きい荷物でも余裕で運べます。
    欠点は魅力的な車種が少ないこと、それから高さ制限で引っかかることがあります。
    それから夏場はクーラーをかけないと暑い。

  • えっ、ATとかださ笑
    ATぷっ笑

  • ↓質問者さんは「AT免許」だと言ってますよ。

    今だとスズキのハスラーが燃費の良いジムニーっぽい軽自動車じゃないでしょうか。

  • パジェロやジムニーでしたらMTがおすすめです。
    車両の性格からも是非MTで乗ってもらいたい車ですし、ATだと燃費が悪く(使い方によりますが10km/Lという報告も^_^;)ターボでオイルもこまめに交換が必要なので、通勤に使うとガソリン代で維持費がfitやvitzに逆転される可能性もあります。

    N-ONE,ハスラー辺りが個性的なフォルムですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 パジェロミニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 パジェロミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離