三菱 レグナム のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
156
0

レガシィ、ステージア、レグナムの中ならどれが好きですか?

レグナムはうるさい?不快な音なんでしょうか。

オススメとかききたいです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

「レグナム」を出してくるということは、そのくらいの時代の、という設定ですね。2000年代初め。

レグナムは荷室が広くてフルフラット、車中泊したときの寝心地が良かった。
2.5V6エンジンに(何ヶ月かだけ)乗りましたが、そう、たしかにズビズビズビという音がありました。あと、ワイパーを作動させるリレーが車内(ハンドル根元?)にあるようで、ワイパーが動くたびにカチ、カチ、と音が鳴ります。これは減点。電気がわかる人ならSSR(ソリッドステートリレー)に替えるか、ボンネットに別のリレーを付けるか。ただ全体的な感触としては、V6はディアマンテみたいなエレガントさがありました。

静かな音を優先させるなら、直6のステージアがいいんじゃないでしょうか。
レガシィにも6発エンジンありますが、他2つと比べたらちょっと窮屈に感じるかもしれません。どれが好きかと聞かれたら、乗ったことないけど3代目レガシィの6発ランカスターと答えますが、お奨めはしません(ATは4速だし)。4代目レガシィは荷室の天井が低くなり、また後部座席の床が浅くなり膝が立ってしまう。面白いことに4代目レガシィは4発2Lエンジンでもそこそこ静か。乗り心地がいちばん上品なのは、アウトバックまたはいちばん安いグレード(2Lレギュラーガソリン仕様)だったりします。

その他の回答 (3件)

  • レガシィですが、現行型はあまり好きではないです。自分は初代(BF5)からBP5迄乗り継いで来ました。特にBP5が一番好きでした。

  • 個人的にはレガシィ大好きですね
    特にBH5

  • 三菱好きだから、レグナムだね。
    音はVR-4なら大きいけど、良い音だよ。
    これがうるさくて不快ならレガシィもステージアもアウト。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 レグナム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 レグナムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離