三菱 ランサーエボリューション 「気がつくともう19年目…」のユーザーレビュー

アラフィフぱじぇろう アラフィフぱじぇろうさん

三菱 ランサーエボリューション

グレード:GSRエボリューションV(MT_2.0) 1998年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

気がつくともう19年目…

2016.4.24

総評
19年目を迎えましたが,シャープな操縦性は健在です。ステアリングに対する反応でいえばファイナルエディションよりも上です。その代償として足回りが固く乗り心地が悪いのは仕方ありません。私のEVO5は足回りがノーマルですが,サスペンションを換えると乗り心地がよくなるかも知れません。ノーマルではロールを押さえ,無理矢理曲がる方向でセッティングされています。リアが接地していないとAYCの効果が出ないためですが,はっきり言って女の子を隣に乗せて遊びに行くクルマではありません。(何度か失敗しました…)
満足している点
シャープな操縦性と軽量・コンパクトなところです。3ナンバーですが基本的には小型車のランサーがベースとなっています。今のレベルからすると剛性不足を感じますが,1360kgという車重は魅力です。
不満な点
特にありません。しいていえば下回りのサビです。リフトがあれば自分でサビを取り,塗装したいです。
デザイン

-

走行性能

-

エンジンについてはパワフルの一言。日本国内で乗るぶんには十分です。フルスロットルでは3000回転も回っていれば一気に7000回転まで回ります。そのぶん,2000回転以下でのレスポンスは今ひとつ。ファイナルエディションと比べると高回転型エンジンです。

操縦性については,年数からしてブッシュ類の劣化は否めません。しかし,それを差し引いても非常にシャープです。ステアリングの動きがダイレクトにタイヤに伝わります。EVO5はシャープな操縦性のため扱いきれない人が多く,EVO6でマイルドな方向に変更されたのは有名な話です。

AYCとフロントヘリカルLSDの効果でアクセルオフでは巻き込むような曲がり方をすることがあります。また,コーナーではアクセルワークによってはリアが流れることがあります。結構神経質な操縦性ですが,「運転している」感はファイナルエディションよりもあります。

※ファイナルエディションの方が安全で速いのは言うまでもありません。
乗り心地

-

はっきり言って「ひどい」の一言。路面の凹凸をまともに拾いますから人を乗せているときには気分を使います。エンジンが低速でスナッチングが出やすいこともありますし,加速Gやコーナリングの際の横Gは普通の人には想定外。決して運転が荒いわけではありませんが,隣に乗る人からは不評です。
積載性

-

もとが5ナンバーサイズですから室内はそれほど広くありません。また,黒系の内装は狭さを感じます。ファイナルエディションは一回り大きいですから,運転席に座ったとき助手席側のドアが遠いのがよく分かります。

セダンとして使ったとき,CZ4に比べるとトランクが大きいのが便利です。5ナンバーサイズのセダンと考えると可もなく不可もなくというところでしょう。
燃費

-

10モード燃費が9.8km/Lだったと思いますが,ときどき加速を楽しむ程度の乗り方で平均9km/Lといったところです。燃費をどうこう言うクルマではありませんからこんなものでしょう。ファイナルエディションは約160kg重くなりましたが,燃費は2km/L程度良好です。
価格

-

故障経験
特にはありませんが,ブレンボキャリパーのOH費用の高さには驚きました。前後のOHとシール類の交換で軽乗用車の車検代金とほぼ同じ金額がかかりました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 ランサーエボリューション 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離