三菱 ランサーセディアワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
343
0

車のローンが払い終わったのでランエボ買おうと思ってます
買おうと思うのは5.6.7のどれかです
どれが良いと思いますか?
今は、ランサーセディアワゴン(ラーリーアート)に乗ってます
感覚

的には同じ感じですか?ランエボに乗り換えても乗りやすいですか?
身長が154センチしかないんですけど
慣れたら大丈夫ですか?
峠とか最高速とかは興味がないです(危ないから、自分以外の人が)
サーキットにはいつか行ってみたいと思います
最初改造とかした方がいいんですか?
それとも走ってみて、足りないと思った所を補って行く感じがいいんですか?
年齢は、今年21で社会人3年目です
給料は手取りで15
バイトもしてるので合計で20万位だと思います
後、ランエボの良いところ、悪い所を教えてもらえませんか?
買うにあたって注意点とかありますか?
無知ですみません
よろしければアドバイスお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一般的な会社では副業は禁止されてるんですけど・・・中小企業でも。

まぁそれは置いといて、セディアワゴンからの比較であれば保険料が高くなりますね。
5と6なら今の1.5倍、7なら2倍程度。

567のどれがいいかといえば一番新しい7が当然良いです。
が、古いことには変わりない。
どのモデルでもAYC故障1発で軽く20万飛ぶので注意です。

良いところは
国産車両の中ではかなり速い
セダンで使い勝手が良い

悪いところは
年式の割りに中古車価格がアホみたいに高い
保険料が国内最高レベルに高い
壊れると修理費が高い部品が多い
簡単にスピードが出るので事故る人が多い
小回りが凄く効かない
燃費が悪い

こんな感じ。
月の収入20万でも一人暮らしならカツカツかも。

少なくとも自分が欲しい車のビジョンが明確でないなら買うべきではない。
本当に欲しい人じゃないとかなり不満の出る車だからね。

質問者からのお礼コメント

2014.5.28 15:11

ありがとうございます
車屋さんと同じ事い、ってくれますね!
貯金が160万位あるので100を頭金にして
残りを修理代、維持費に振り分けようと思います。

その他の回答 (2件)

  • あなたの地方では、ローンを払い終わったら、頭金も貯めずに車を買い換えるのですか?

    >>買おうと思うのは5.6.7のどれかですどれが良いと思いますか?

    そりゃ新しいのが良いです。

    >>最初改造とかした方がいいんですか?
    >>それとも走ってみて、足りないと思った所を補って行く感じがいいんですか?

    訳も分らないのに何を改造するのですか?
    ランエボの性能を使いきる腕前が有ると思っているのですか?
    改造なんて言っても、ドレスアップ用の車高短に改造して性能を落とすとか、電飾でも付けて走り回るのがせいぜいです。

    >>年齢は、今年21で社会人3年目です
    >>給料は手取りで15バイトもしてるので合計で20万位だと思います

    任意保険に車両を付ければ、年間50万円コース。
    それなりのタイヤだと交換すると15万円コースですから、格安大陸製タイヤでも付けてください。

  • 5,6,7のどれがいいか自分でわかってないのにエボを買おうとしている理由がわかりません

    改造に関しては、保証が付くならば改造はしない方がいいです
    改造によって保証対象外になることもあります

    買うにあたっての注意点は、知恵袋などに頼らず自分で選べる感覚を身につけることですね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ランサーセディアワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーセディアワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離