三菱 ランサー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
313
0

三菱のランサー ヂィーゼル車なのですが グローランプが 1秒程で消えてしまい エンジンがかかりません。夏場はすぐにかかるのですが。

グローにタイマーのような リレーがあるのでしょうか?他に原因は考えられますか?よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ディーゼルエンジンはガソリンエンジンの様にスパークプラグでシリンダー内で吸入圧縮したガス(空気とガソリン)に点火する役目をするのはご存知だと思いますが、ディーゼルの場合は、高圧縮して得る熱によりスパークプラグの代わりを果たすため始動時にはエンジン内は冷えているので、予めエンジン内を熱する必要があります。これを受け持つのがスパークプラグのような形でコイルを巻いた状態の部品ですが、ディーゼルの場合燃料が軽油なので、コイルの部分にカーボンが付着し易い欠点があり、表面にカーボンがこびり付いている為、グローランプのセンサーが十分熱くなっていると感知し早く消えているのではないでしょうか。グローの部品交換で不調解消すると思います。

質問者からのお礼コメント

2011.1.27 11:14

ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • ガソリンとディーゼルでは
    燃焼方式は違います
    ガソリンは点火方式(プラグ)
    ディーゼルは着火方式(圧縮により自然着火)

    よってプラグはガソリン車にしかありません


    グロー消灯後エンジン始動は出来ますか?
    冬場は吸入空気も冷えている為にエンジン始動がもたつきます
    逆に夏場は吸入空気が暖まっている為始動は早いです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ランサー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離