三菱 ジープ 「硬派の男の究極のオモチャ。自分は1000...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 ジープ

グレード:標準車(MT_2.7ディーゼル) 1976年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

硬派の男の究極のオモチャ。自分は1000...

2001.12.6

総評
硬派の男の究極のオモチャ。自分は1000円で昭和51年のジープを買ったけど、3年間で一度も故障しなかった。年間2万キロ近く走ったのに。あえて言えば、風圧で屋根が破けたことだけ。何千万もするベンツより、ハンバーグ定食より安い自分のジープの方がストリートでは強いかも。
満足している点
足元に水抜き用の穴があるので、オシッコができる。渋さを出すために自分でケリをいれ、金槌でなぐってボコボコにした。色が気にくわなくてトタン屋根用のペンキとハケで洗車もせずにそのまま塗った。つや消しの黒にして、後ろに日の丸を貼ってたら、右翼と間違うのか、車間距離を異様にとられる。子供が手をふる。自分のジープは24式でツルツルのベンチシートなので曲がる度に腹筋が鍛えられる。夏でも夜は風の巻き込みで体温を奪われる。雨の日は運転しながらシャワーを浴びれる。高速では助手席の人との会話は怒鳴り合いになる。高速で普通に音楽を聞いていて、料金所などで止まるとガンガン鳴り響いている。ロールバーは10万ぐらいするので、塩ビのパイプで自作した。錆びているとこを指で押すと穴があく。庭の木がジャマだったので轢き倒した。コンビニの駐車場の出入り口が混雑してたとき、縁石をのりこえて出た。神社の階段の上り下りができる。渋滞にはまると、排気ガスで喉をやられる。都内ではガスマスクが必要。筋肉隆々の格闘家の自分に似合う。他の人がカスリ傷程度で車を気にしているとき優越感を感じる。洗車しないほうが、かっこいい。軽油で走る。車というより、男の道具。
不満な点
普通の車はつまらなくて、もう乗る気がしないこと。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 ジープ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離