三菱 GTO 「極力ノーマルがベターです。車高下げていな...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 GTO

グレード:ツインターボ_4WD(MT_3.0) 1991年式

乗車形式:その他

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

極力ノーマルがベターです。車高下げていな...

2006.10.21

総評
極力ノーマルがベターです。車高下げていないせか、足周りのトラブル皆無です。低速トルクあるので、低回転でクラッチミートしましょう(現在3オーナー目ですが、わかっている範囲でも8万キロ交換してません)。購入するなら年式・走行距離にとらわれずに、低価格の車両(15~30万)+リビルトMT(もしくはMT/OH40万)交換がお勧めです。社外パーツ、探せばけっこうあります(ディーラーから入手方法を聞かれたことあります)。中古の純正パーツで、ツインターボ専用のパーツがみつかったら、購入しておきましょう。うまく維持すれば、本当に良い車ですよ!
満足している点
2ドアクーペ・4WD・4WS・アクティブエアロ・アクティブエキゾースト・電子制御サス、おそらくライバルと言える車がないです。新車当時は、GTRだとかと比べられていましたが。今となっては、完全孤立状態です。GTRに近い、後継車種は今後も出るでしょうが、GTOは、ありえないと思います(コスト的に)。エンジンは、馬力というよりあの低速トルクでしょう!2000回転以下でも走れてしまうので、いったい何千回転でシフトアップすれば、効率が良いのかわからないくらいです。この前、農道の側溝に落ちたときに、スタックしてあせりましが、逆に畑側にハンドルを切ったら、みごと畑を横断しました。さすが4WDです(畑の人すみません)。快適装備も満足です。エアコン良く効きます。今まで、たくさん2ドアクーペにのりましたが、後部座席は、広い方だと思います。車重は、確かに重いですが、雪の日のトラクションは、最高です。車重の割には、クイックに動きます。リヤの剛性は低いですが、当時のハッチバックの中ではトップクラスだと思います。ミッションとCPUは、爆弾ですが!それ以外は、壊れにくいですよ!街中で、ツインターボのGTOに出会うとびっくりします(相手もビックリしてます)。
不満な点
ミッション新品交換で90万オーバーは、ある意味リコールして欲しいです。純正パーツ、値段上がり過ぎです。マフラー6万!中間パイプ5万!フロントパイプ6万!電制サス1本5万!チューニングに興味ないのに、社外の方が安いので、自然に社外パーツを使ってしまいます。純正オーディオも、わけがわからない機能がついている高級品なのに、カセットは、勘弁です。せめてチェンジャーくらいつくようにしてほしかった(なぜかipodがつくのが不思議)。修理工場が、GTOと聞くだけで、ちょっと嫌そうな顔します(エンジンルーム見ると気持ちは、わかるのですが)。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 GTO 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離