三菱 GTO 「絶対的存在感&圧倒的パワー 初期型を2台乗り継いでいます。 圧倒的パワー&トルク+フルタイム4WDにより、低速~高速までの安定感では他車を寄せ付けない」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 GTO

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

絶対的存在感&圧倒的パワー 初期型を2台乗り継いでいます。 圧倒的パワー&トルク+フルタイム4WDにより、低速~高速までの安定感では他車を寄せ付けない

2007.9.21

総評
絶対的存在感&圧倒的パワー
初期型を2台乗り継いでいます。
圧倒的パワー&トルク+フルタイム4WDにより、低速~高速までの安定感では他車を寄せ付けない。もちろん現代の最先端技術を投じた車種にも負けていません。
当時の三菱が財力を掛けて作った車なだけあります。非常に丈夫です。
今までRX-7(FD)、ギャランVR-4、シルビア(S13K’s)、GTO(ツインターボ)2台と乗り継いできましたが、GTOが一番壊れ難かったですね。これからも大切に乗りたいと思います。
満足している点
・パワー&トルク(現代でも遜色ありません)
・エクステリア(他メーカーには無い独特のフォルム)
・エンジンの頑丈さ(鍛造パーツ多数の1000馬力対応の作り)
・初期型5速ミッションが意外と頑丈(意外と知られていないが、初期型ツインターボ5速はゲトラグ社製)
・150kmからでも軽々加速。
・3速で軽々180kmリミッターにあたる。
・ブーストアップ程度のチューンで、驚くほどパワーが上がる。
・信号待ちでの注目度。(純正エアロ+ローダウンで充分!)
不満な点
・アフターパーツが少ない。
・純正パーツが高値。
・エンジン本体は頑丈だが、他の補機類が弱い。
 (コンピュータ、レリーズシリンダ、クランク角センサ、燃料ポンプ、etc・・・)
・車重(燃料満タン+体格の良い男2人乗車で2トンです・・・)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 GTO 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離