三菱 ギャラン のみんなの質問
avr********さん
2015.7.17 19:33
について質問です!
前回も何度か質問して回答して貰ったのですが
まだまだ気になる事が、多くてまた質問しました
前回、回答して下さった方々
ありがとうございました(o^^o)
ギャランホルティスラリーアートは街走っていても中々見かけません てか見かけた事が無いですw
カタログやYouTubeなどで一目惚れして中古車で購入しようと思っております。
ここから質問です
ギャランフォルティスラリーアートは壊れた時の修理が高いと聞きました!何故ですか?
ギャランフォルティスラリーアートの部品が世に出回って無いからとかでしょうか?
部品交換費用はどのくらい必要でしょうか?
箇所にもよると思うのですが、壊れやすい所で
例として教えて貰えたら助かります。
あと、故障かなと思ったらオートバックスやイエローハットなどに行けば良いのでしょうか?
三菱のディーラーとか自分が住んでる場所には三菱のディーラーが無いのでそこら辺が心配です、中古車で購入して故障しても後からオートバックスなどで修理対応や部品交換など対応して貰えるのでしょうか?
あとギャランホルティスラリーアートは
ココが良いとか、ココが悪いとか教えて貰えたら
凄く助かります!
すいません毎回長々と質問してf^_^;)
どうか助言お願いします!
CT9W乗りさん
2015.7.21 03:07
他の回答者様も仰っていますが、ギャランRAのウリであるTC-SSTの修理費が高いと聞いています
このSSTは三菱単独での開発ではなく、ドイツのゲトラグ社によって基本的な設計や生産を行い、制御系チューニングを三菱が行ています
しかし、このSSTの基本構造はゲトラグ社によってブラックボックス化されており、三菱のディーラーメカニックには構造を明らかにされていないと聞きます
要するに、本来ならば一部の部品が壊れ、それを修繕すれば乗れるような故障でも、メカニックは構造がブラックボックス化されており、原因が究明できず、部品も交換できないためにギアボックスすべてを乗せ換えるということになります
症状としては、どちらか一方のギア(奇数段または偶数段)が入らなくなってしまうという症状がYoutubeなどにも動画であげられています
https://www.youtube.com/watch?v=gP_bCnP_HCM
ギャランRAは基本的コンポーネンツはランエボのデチューン仕様であり、街中での乗りやすさを重視したセッティングとなっています
四駆機構はACDにより、様々な路面状況に合わせた走りを任意で選択できます
また、SSTは所謂デュアルクラッチ系のMTの機構をベースとしたATです
この機構は二つのギアボックス(奇数段と偶数段)を持ち、奇数段のギアで走行時には偶数段のギアをすでにスタンバイしているため、素早い変速が可能です
要するにATのイージードライブ性とMTの高い駆動伝達率、それに加え二つのギアボックスをそれぞれ機械が制御するため、素早いシフトチェンジを可能にしているのがこのTC-SSTです
誰でも簡単に、速く、安定した走りをできるというのがギャランRAのウリではないでしょうか
一方、街乗り重視でエンジンをデチューンしているにもかかわらず、燃費はおよそ60馬力も上回るランエボとほとんど変わらないところではないでしょうか
しかし、同じ機構を採用するランエボⅩ TC-SSTは地方の街乗りでおよそ9キロ、条件によってはカタログ値を超えることがあります
おそらくこのことはギャランRAにも言えることなので、カタログ値との燃費の乖離が少ないというところは素晴らしいと思います
cye********さん
2015.7.18 22:16
壊れやすいのはSSTで修理費は100万。
ただし100万かかるかどうかは保険次第なので車屋に要確認。
その他は特に壊れやすいものはないので”修理費が高い”てのはSSTの事だけと思われる。
その他の箇所は僕が数年街乗りで乗ってリアブレーキランプが切れたくらい、この程度ならオートバックスで十分対応可能。維持費もそのへんの同セグメントと同レベルしかない。
良い所>価格の割に速い・エボのパーツが流用できる・この価格でSSTに乗れる・維持費が安い・エアバッグが多い(オプション次第)
悪い所>レーダークルーズが無い
アコードて売れていないのになぜ日本での販売を続けているのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ カムリもブルーバードもアテンザもギャランもレガシィも競合車はすべ...
2024.12.26
パジェロ ミニ 新型が出ますが、国内生産なら良いですね。 我が家には、嫁さんと子供用に3台のミニがありました。 中古で買って10年以上乗っています。 画像で見る限りジムニーより高級感がありますね。 三
2024.12.22
2024.12.4
ベストアンサー:フィアット・パンダの初代ですな。 >昭和レトロな車 イタリア車なので『昭和のセンス』は無関係ですが(古けりゃ何でも『昭和レトロ』ではありません)、強いて言うなら『’70年代末のレトロ』という感じかな、と。 初代パンダは、フィアットが倒産の危機に瀕し、社運をかけて開発したクルマです。 この初代パンダは、『20世紀末のフィアット500』と言われたほどの名車で、欧州ではものすごく売れ、...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
機械式LSDのメンテナンスは定期的にしなければならないと聞きましたが、だいだいどのくらいでメンテナンスを行えばよいのでしょうか? またそもそもメンテナンスとはオイル交換の事でしょうか? 初心...
2011.1.30
三菱のGDIエンジンについて・・・。 このエンジンはどこが欠陥だったのですか? よく10年落ちのギャランやレグナム、ランサーシリーズが地元で結構走ってますが、GDIはどんなトラブルがあったので...
2012.12.8
三菱自動車ってなぜGDIエンジンがなくなってしまったのでしょうか? 96年のギャランに始まり、ランサーセディア、パジェロ、ミラージュディンゴ、パジェロイオ、エアトレックなど、一時はやたらとGDI...
2011.7.9
乗用車のアンテナ事情について流行り廃りがありますがその理由を教えてください。 昔は運転席側フロントピラーにロットアンテナが主流だったと思います。 (ラジオ電源連動の電動ロットアンテナもありまし...
2015.8.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!