三菱 ギャラン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,163
0

去年結婚をした28歳女性です。現在車の購入(中古車)を検討していますが、どちらの車にしようか主人と悩んでいます。
ミニクーパークロスオーバーとギャラン(三菱)で悩んでいます。どちらも試乗済みです。

数年後には子供もほしいと考えているので、荷物がたくさん入ることが条件に入ります。
ミニクーパーは私がずっと乗りたかった車、ギャランは彼が興味を持っている車です。
(彼はミニクーパーに乗ることに抵抗は無いようです、私はギャランの顔が少し強面なのが気になっています)

値段が全く同じでしたら迷わず憧れのミニクーパーとなっていましたが、約150万円程度この2つには金額の差があります。
ミニクーパーは維持費が日本車より高く、故障しやすいという声も聞いています。ですがミニクーパーはまだ若い時期しか乗ることができないものかな?とも思っております。
一方でギャランは日本車などでアフターフォローなども手厚いのかな?という印象を持っています。

私たちは頻繁に車を変える予定はなく、最低5年は乗る予定です。
実際、子供が生まれるとどのくらいお金がかかってくるのか・・。
など分からず、また車を一緒に買うことが初めてのためわからないことばかりです。

現在回答を待ってもらっているため数日中にどちらにしなければいけないのかを決めなければなりません。

ミニクーパークロスオーバーやギャランに乗られている方や車を購入する時に考慮すべき事など教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私ならミニクーパークロスオーバーにします。

理由は、車と運転が好きだからです。
趣味がドライブだからです。
毎日運転して、毎日の幸せを感じたいからです。

ミニは、現在はBMWエンジンになって信頼性が上がりました。
ローバーミニは何十年もイギリスの国民車でした。
しかし、時代に取り残されてしまいました。
それをBMWがお洒落な現代版ミニとして復活させたのです。

ちなみに、ミニが最も売れているのは、
実は日本だったりします。
日本人はミニに高いお金を払ってくれるのです。
オプションで価格が跳ね上がっても文句も言いません。

クロスオーバーは、イギリスでは、カントリーマンと言います。
この名前では日本では売れないと思ったのでしょう。
ミニにはお洒落な雰囲気がありますから。

クロスオーバーは、ミニ初の4枚ドア、初の4WD、
初の3ナンバーと初物づくしでブレイクしました。
使い勝手は、他のミニ以上に良いと思います。
荷物もハッチバックなので、結構載せられます。

一方、ギャランは今はフォルテスといいます。
昔は三菱のドル箱であり、AMGモデルやVR-4、
そして直噴GDIエンジン初搭載と、
開発にお金を掛けていたモデルでしたが、
リコール隠しが発覚してから、人気が低迷しています。

走りの代表としてもランエボに取られてしまい、
地味な存在になりました。

ただ、Dセグメントの車として、真面目な良い車です。
今更、という感じもするのですが、
3ボックスセダンですので、冠婚葬祭やビジネス利用など、
どんな場面でも活躍してくれる車です。

よって、全く目立たないですが、
よく走る足となってくれることは間違い有りません。

その観点からすると、ミニは、ちょっと遊んでいます。
年配者からの受けは、圧倒的にギャランが良いでしょう。
でも、若者からは、断然ミニです。

ミニは、ハイオク指定です。
カタログ燃費表示は、ギャランと同じか、多少良いぐらいです。
オイル交換は、1回で2万円ぐらいします。
でも、1~2年に1回で済みます。
ただ、どうしても維持費はミニの方がかかると思います。

一つ気になるのは、中古車と言うことです。
ギャランは、国産車であり、あまり問題はないでしょう。
ミニは、故障が嫌だから売りに出した可能性もあります。

中古車は、1台1台の状態が全く違います。
前所有者がどのように維持管理してきたのか全く分かりません。
少なくとも、前所有者が不要になったから売りに出されたのです。
よって、購入先の保証がどれだけあるのかもポイントになります。
ディーラーの認定中古車なら多少安心できます。

ただ、それでも、ドイツ&イギリス車であるミニは、
初心者にはきついかもしれません。
単純に、電装系は良く壊れます。
ドイツ&イギリス車にはよくあることなので、
ファンはそんなことは全く気にしません。
後になって、ミニを売りに出してしまう人は、
そのところを良く理解していない人が多いです。

価格差が150万有るわけですよね。
ヨーロッパ旅行も行けますね。
アメリカ旅行も行けますし、オーストラリアへも・・・
時間があればの話ですが。

それでも、私ならミニです。
もっと言えば、3シリーズです。VWのゴルフでも良いです。
理由は、日常に幸せを感じたいからです。
毎日の付き合い命を預ける相棒は、やはり好きな奴にしたいからです。

そこのところの価値観で決まってくると思います。
限られたお金をどこに費やすかは、人によって違ってきます。
よって、私ならミニを選びますが、
人に勧めるならギャランフォルティスになるかもしれません。

最後に決めるのはご自身です。
どちらを選んだとしても、良いことも悪いこともあると思います。
その決定を下したのが自分たちなら、
いくらでも納得できると思います。

ご主人と素敵なカーライフを楽しんで下さい。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2015.2.17 10:08

とても詳しく、双方の特徴を教えていただきありがとうございました!!

その他の回答 (2件)

  • ミニクーパークロスオーバーとギャランフォルティスとでは、どちらも微妙です。

    新車の話ですが、ギャランフォルティスは、急遽、3月末で生産終了となります。

    現在でも、生産台数が無く、各ディーラーの在庫車の選択になっています。

    生産中止になった車は、人気車種で無い限り、下取り価格が大幅に下がります。

    中古車を購入後5年乗り、次の乗り換え時に下取り価格を考えないのでしたら大丈夫ですが、殆どの人は、下取り価格を当てにします。


    ミニクーパークロスオーバーは、トラブルの多い車です。

    私の知り合いが新車から乗っていますが、新車納車後1年間で、20回位ディーラーに修理を入れているそうです。

    同じ修理内容で、何度もディーラーで見て貰っているそうですが、直らないみたいです。

    メーカー保証期間の為、お金は掛からないみたいですが、乗り換えを考えているそうです。

    中古車購入するので有れば、保証面を確認していた方が良いと思いますよ。

  • 三菱車 評判 などで検索すると実情が分かると思います。

    ミニもディーラーが近ければ対応してもらいやすいのでディーラーとの距離を考えて、離れていてもきちんと対応してくれるかどうか確認するといいと思います。

    三菱に関しては、車に詳しくないなら、正直避けられるなら避けたほうがいいように個人的に思います。体勢が変わってからもいい評判を全く聞いたことがありません。長期保証をCMでうたってますが小さい字で12か月点検や車検などすべて三菱ディーラーで受けていることが前提など暴挙に出ています。

    それらを踏まえたうえでどちらにするか考えたほうがいいと思います。長く使うものですから慎重に選んでください。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ギャラン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ギャランのみんなの質問ランキング

  1. 車の免許を取ってから最初に購入した車は何ですか?

    2022.2.19

    解決済み
    回答数:
    63
    閲覧数:
    740
  2. あなたが最初に所有した車は何ですか?

    2017.6.18

    解決済み
    回答数:
    52
    閲覧数:
    1,636
  3. 何も調べないで三菱自動車の車種名を5つ書いてください!

    2015.12.12

    解決済み
    回答数:
    27
    閲覧数:
    314

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離