三菱 eKスペース のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
314
0

車購入にあたってアドバイス下さい(泣)
語彙力、理解力なかったらすみません…
無知すぎるので色々調べてみたのですが、
色んなグレード、装備があって何がなんだか
頭がパンクしてます(._.)

①タント
②N-BOX
③スペーシア
④キャンバス
⑤ルークス
⑥ekスペース
⑦スマイル

条件
・安全装置
・電動スライドドア(片側だけ両側どちらでも◎)
・運転席シートを上げられる(低身長のため)
・狭い道で警告してくれる(ソナーセンサー?)
・スマートキー
・Bluetoothで音楽聴ける
・車内や視界の広さ
・バックモニター
・充電コードを繋ぐUSBソケットがある
・後ろのシートを簡単(ワンタッチ?)にフラット
にできる
・運転席バニティミラー

可能であれば
・収納スペースがたくさんある
・ハンドルにボタンが付いてて音楽を飛ばし
たりできる
・シートヒーター
・肘置きに収納がある
・シートアンダーBOX
・荷室の広さ
・シートバックテーブル
・リアシートを後ろからスライドできる
・低価格

基本は通勤で使います。
高速に乗ったり遠出はあまりしません。
まだ子どもはおりませんが、今後考えている
のでベビーカー等乗せることも考慮。

○○の○グレードがおすすめ!
と教えて頂きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

無知っておっしゃいますけれど、良く勉強されているかと思います。

赤ちゃんのことを考えると、あまり軽自動車はおすすめじゃないんですけれど....

普通車で、スズキにソリオという車があります。
スペーシアの普通車だと思っていただければ。
乗り出し200万で新車が購入できるグレードがあります。
スーパーハイト系の軽自動車は後部座席の方がかなり危険です。


それでもどうしても、軽自動車が良いということであれば
ターボ付きを選びましょう。
そのほうが普通に走れて結果的に安全に走れます。

・安全装置(ADAS全般)の性能順に並べます。

1位③新型スペーシア
2位⑤ルークス⑥ekスペース
3位②N-BOX⑦スマイル 因みにソリオもココ程度でしょう。

最下位①タント④キャンバス


とにかく決める前に各ディーラーへ行くことをおすすめします。
試乗しないと何もわからないので。
新型スペーシアに乗って、乗り心地が気にならなければスペーシアで良いかもしれません。
かなり力の入ったモデルチェンジではあります。


ダイハツは安全に対する大きな不正を行ってばかりで、安全に対する意識が低いことが露呈しています。
なので、このことが収まりがつくまで今は買い時ではないと私は思っています。
ロッキー/ライズのハイブリッドの予約を取り消しただけで、その後の謝罪も何も
ダイハツからは何の報告もありません。
このことが影響して、予定していた新車も全然発売されずに今に至ります。
多少、社会的制裁というか、まぁ社員は可哀想ですが、仕方ないのかなと思います。
だって、ダイハツの他の車種だって何やってるかわからないですからね。
それなのに、まだダイハツを薦める人もいるし、ライズがほしいっていう問い合わせが後をたたないのはすごいなって思いますね。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2023.12.20 08:17

みなさんありがとうございました!

その他の回答 (5件)

  • オプションを含めれば、どの車でもその装備は可能かと思います。
    価格(値引き)を考えるれば、周りが新型になって負い目を感じているはずのタントXですかね。
    これにオーディオの為のナビをプラス。

    タントX (2WD ターボ無し)約150万
    エントリーメモリーナビ 10万

  • 候補の中で最も安全性能が高いのはルークスになります。予防安全、衝突安全は共にAランク、特に予防安全性能は軽自動車で初の満点です。Xグレード以上で、運転席ニーエアバッグやアラウンドビューモニターが標準装備される。簡易ハイブリッドで出足が良い、低回転でトルク発生なので扱いやすい。専門家等で選ぶカーオブザイヤーも受賞してるので良いのではないかと思います。

  • 記載の希望をディーラーに出せば良いだけ。無ければ他のディーラーへ。

  • その中でしたら、①タント : グレード Xターボ 1,617,000 円をお勧めします。
    グレード Xターボ は、タント(タントカスタムは除く)の中で最上級グレードになりますので、装備が充実しています。
    装備が充実しているわりには安いことも魅力です。

    現行モデルのタント(お勧めのタント)は、世の中の物価が上昇する前に登場した型式のため、物価上昇前の価格を現在も引き継いでいますので、他の車種より明らかにお買い得です。

    それに対して、最近モデルチェンジしたスペーシアやN-BOXは、物価上昇の影響を受けて大幅に値上がりしたため、お買い得感がありません。
    そのような理由から、タントのお買い得感が強く出ている状況です。

    タント:Xターボ が、希望条件のすべてに該当するとは限りませんが、ほとんどの希望を満たしていると思います。
    これで満足できなければ、数十万円は追加する必要があり、お買い得感はなくなると思います。

  • 簡単ですよ。すべての車種で最上級グレード買えば間違いないですよ。
    ただ、値段はそれなりに上がりますけどね。
    乗り潰すならば構わないですが、五年後とかに売却するならば最上級グレードだとある程度は価値がありますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 eKスペース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 eKスペースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離