三菱 eKスペース のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
517
0

近々軽自動車を購入予定です(新車か未使用)。今現在16年式のワゴンRに10年乗っています。

皆さんはこの中ならどの車を選びますか?


☆第一候補☆

Nbox カスタム
TANTO カスタム
スティングレー

☆第二回候補☆
パレットsw
ルークス
ekスペース


です。この中の選んだ理由と選ばなかった理由も教えてくれると嬉しいです。



本当は普通自動車が欲しいのですが、毎年の支払いが高いため私の安月給じゃ買えません。
田舎に住んでいるので車は必須です。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

値段も全高もバランスの良い、スティングレーを選びます。

その他の回答 (8件)

  • NBOXお勧めします。今のワゴンRやスペーシアはエネチェージアフターで交換10万かかります。後両側スライドドア便利です。(購入する時後悔しない為電動スライドドアがいいです。)NBOXは装備いいですよ。後NBOXは目線高いです。タントは目線低いしチルトハンドルはオプションです。NBOXは標準装備です。後使う用途によるのでひんじ式かスライドドアで決まると思います。重い荷物持っている時便利です。ダイハツはバッテリー交換は15000円かかります。後高い買い物ですからいろんなディラー行って納得する買い物してくださいね。

  • ワゴンRに10年乗っているのなら、今回はスーパーハイトワゴンにしてみてはいかがですか(候補の中にも沢山あ入っていますし)?スティングレーだと燃費、重量等は他車に比べ良いけど、またワゴンRと同じような感じになってしまい、せっかく新車買ったのに真新しい感じが味わえなさそうな気がします。

    NBOXカスタム
    軽の中ではエンジン性能が非常に良く、とても快適な走りを体感できます。その分ちょっと燃費は良くないですが、でも人気があります。リアシートがスライド出来ないのが難点です。

    TANTカスタム
    こちらも非常に人気があり、よく見かけますね。でも私は左側のピラーは安全性の面でもあった方が良いと思ったので却下しました。ピラーがないぶん、助手席にグリップやシートベルトがついていて何だかごちゃごちゃしてるみたいです。それと坂道発進の時に後ろに下がってしまったのが気になりました。さらに樹脂製のパーツが多いため、板金で修理ではなく丸ごと交換とかになる確率が高いそうです。

    パレット(生産終了)→スペーシアカスタム
    エンジンがパレットの時と違う新型エンジンになっていて、また重量も減っています。燃費も良いし、エネチャージがついています。ワンクッションPWスライドドアが非常に便利で、ボタンを押すだけで、ドアの開錠、開閉同時に出来ます。私はこちらの車に決めました。ただカーナビをメーカーOP(安いがCD付かない、でもバックアイカメラ付く)にするかディーラーOP(バックアイカメラ別売りで、ステアリングSWが使えない)にするかで非常に迷いました。

    ekスペース/デイズルークス
    はじめ私もルックスが好きで検討していましたが、いろいろ調べていくとあまり走らないそうです。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13119729253
    走りを気にしなければ良いのではないでしょうか。

    お勧めはNBOXカスタムかスペーシアカスタムですね。

  • 自分ならNbox カスタムかekスペースにしますね。
    まずNBOXは、他のハイトワゴンと一味違っていて楽しく使える車です。
    ただ移動するための車じゃなくて遊びやキャンプなどに。
    EKスペースは、軽ハイトワゴンで一番高級感と快適さがあると思います。
    後席にもエアコンの風が届き快適ですしシートの造りも凄いです。

  • ターボでなくて良いのならワゴンR20周年記念車がお勧め、装備充実お買い得だと思います、ワゴンRはやはり縦長の目のほうがデザイン的にバランス取れていると思います。

  • 先日NBOXのカスタムを契約してきました☆
    私はタントカスタム、スペーシアの中で悩んでいました。購入の決めては試乗での乗りやすさ、中の広さ、見た目、内装、装備です(*^^*)NBOXはちょっと見た目イカツイですが…重厚な感じがあり、内装はカスタムですと安っぽさもなくおすすめです!
    後部座席のスライド機能のあるタントはかなり魅力的でしたが、NBOXはその魅力を上回るものがありました!
    最近の軽はどれも甲乙つけがたいです。
    やはり試乗にいって営業の方からイロイロお話を聞くのがいいと思います☆
    ステキなお車をgetしてくださいね♪

  • スティングレー!
    タントもNも車重が重すぎて
    走るのにストレスがたまる
    そんなに広さがいらないならストレスなしで走れるスティングレーがいいと思います!^_^

  • スティングレー以外がいいのでは?

    スティングレーはトールワゴン。
    それ以外の候補は全てハイトールワゴンで、室内が広いです。

  • HOND NBOX。軽人気NO.1。いざと言う時に、荷室が広く使えて非常に便利です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 eKスペース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 eKスペースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離