三菱 デリカD:5 「 冬は怖くないミニバン」のユーザーレビュー

ももこ1001 ももこ1001さん

三菱 デリカD:5

グレード:D-パワーパッケージ_8人乗り_4WD(AT_2.3) 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
4
積載性
3
価格
3

 冬は怖くないミニバン

2022.4.16

総評
家族旅行も車が多く、結構役立っています。キャンプ、スノーボードはもちろん。アウトドアにもってこいかなぁ。 山菜取りも行きますが、ちょっと大きくて、奥まで入って行けません。 ジムニーで行ってます。笑笑
満足している点
ミニバンで唯一、オフロードもいけちゃう車。冬は雪にも強い。朝は除雪で置かれた雪の上でもそのまま踏んで通勤。片付けは大変!自分で踏んでしまったから。😁
不満な点
内装、外装は、古さを感じます。今の車と比べてもしょうがないですが。好きで選んだ車なので。
デザイン

4

無骨な外装。結構威圧感あり。 内装は、まあまあかな。
走行性能

5

悪路はそれなりにこなします。 高速道路を乗ってもふらつきなどあまり気にしません。そもそも、スピードを出す車でないので。100キロ巡航かな。
乗り心地

4

ディーゼル車だけど、そんなに騒音は感じません。峠のコーナーもさほど心配なく、荷重移動すればしなやか足周りで曲がってくれます。
積載性

3

三列シート両脇に跳ね上げて固定するタイプ。ミニバンは結構これなので割と荷物がつきますが、たまに跳ね上げたシートが邪魔だと思う時がある。ホンダのステップワゴンは、収納タイプだったような?
燃費

3

ディーゼル車で、ガソリン車よりは安くいいかなぁ。ふんわりアクセルで、等長運転を心がけてアクセルワークすると、街乗りで11キロ行くか行かないくらい。高速道路で等長運転で14キロ位。リッター当たり。 冬は暖気運転もあるので、9キロかなぁ。
価格

3

 ディーゼル車で乗り込みまで、標準装備で450万辺りなので、高い買い物かなぁ。
故障経験
買ってまもなく、足回りから異音があって、交換したかなぁ。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 デリカD:5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離