三菱 デリカD:2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
73
0

コンパクト車1000CC位と軽自動車。どちらが、いいですか。値段も似てますが、維持費や、これから永く乗るつもりです。
僕は、背が高いので、ワゴン系でないとだめだと思います。是非、ご意見をください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

維持費は、軽自動車の方が得です。車税が10800円/年
タイヤなどの消耗品も安いです。保険は普通車よりも若干安いかな。
しかし、コンパクトカー1000ccクラスは軽自動車の660ccとあまり変わらないようですが、やはり普通車の方が上です。
馬力は大差ないですが、軽よりもトルクが太い。
ワゴン系なら、トヨタルーミーやダイハツトール、スズキソリオやソリオバンデット、三菱デリカD2 が良いと思います。
ルーミーやトールは、1000㏄なので車税が29500円
※1000㏄NAと1000ccターボがあります。
ソリオやD2は、1200ccなので車税は34500円となります。
※1200㏄NAと1200ccハイブリッドがあります。
燃費は、ソリオやD2の方が若干良いです。
乗車人数は、軽自動車が4名までですが普通車なら5名乗車できます。
当然、室内も普通車の方が広いです。
室内も当然普通車の方が広いです。
長く乗るなら普通車にされた方が良いと思いますよ。

その他の回答 (1件)

  • 私は現在軽に乗っていますが、長く乗ってきてあちこちガタが来たのと税が12,900になったのでそろそろ乗り換えようとしています。
    確かに軽の維持費は安いですが、4人乗り、140キロリミッター、CVTという点が気に入らないので今回普通車へのシフトを考えています。
    ただ過給器は欲しいですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカD:2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカD:2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?