三菱 デリカD:2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
195
0

OEMのカラクリを教えてください。
スズキのソリオと三菱のデリカD:2はどうして同じような価格なんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

三菱がスズキから買ってれば同じ価格にはなりません。

からくりは三菱がスズキ販売から買うんじゃなくて、スズキ工場(委託かどうかはわからない)から買うから、スズキ販売と同じ価格で供給できるんです。

その他の回答 (4件)

  • メーカーが生産して車をディーラーに売る場合、生産原価とメーカーの利益を加えたものが卸価格になります。

    OEM、例えばスズキと三菱の場合、
    1、スズキの卸価格は一緒で、三菱はマージンを取らないケース。
    2、スズキの卸売価格は一緒で、三菱は少ないマージン(ペーパーマージン)を取るので、ディーラーに対しての卸価格が少し上がるケース。
    3、スズキが出荷価格を少しだけ下げて、三菱のペーパーマージン分を負担するケース。

    3、は、少しおかしいと感じるでしょうけど、三菱の販売数が上乗せになるのでスズキの側は生産数が増えて、生産コストが下がるので、こういう事はあるのかも知れません。

    ただ、ソリオとデリカD:2はメーカーのエンブレムが違う程度です。
    価格が違うと売れなくなるという思いはあるでしょうね。

    最終的には両社の契約で決まっているはずですけど、その内容は分かりません。

  • 双子車なので価格も同じような設定です。

    カラクリと言っても単純なことで、他社の車を自車のブランドとして仕入れて販売すると言うだけです。
    メリットとしては自社で開発と製造をしなくて済むというのが一番でしょう

    別の例として、以前三菱のekシリーズも日産にOEM供給してデイズとデイズルークスとして販売してましたが、現行の三菱と日産の軽は両社が共同でNMKVという会社を立ち上げてその会社で両社の軽自動車を開発販売してるのでOEMではありません。

  • OEMとは、関係が無いですねー
    OEMでなく別の車ですから 同じ様な車種で 価格で競わせたいだけでしょう。

  • カラクリとは?

    例えばソリオとデリカD:2だと、三菱[販売店]はスズキ[工場]から買い付けて販売しているのであってスズキ[販売店]から買っているのではありません。
    「[工場]から買って[販売店]で売る」という形態は、「スズキ[工場]から買ってスズキ[販売店]で売る」でも「スズキ[工場]から買って三菱[販売店]で売る」も同一です。

    ※そもそも、スズキ[工場]とスズキ[販売店]は全く別の会社です。

    だから、スズキ[販売店]も三菱[販売店]も同じ額で買い付けたうえで販売店側の利益を乗せて販売するでしょう。
    変に価格差をつけると高いほうが売れなくなるので、基本的に同じような価格で販売することになります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 デリカD:2 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカD:2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離