三菱 デボネア のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
154
0

輸入車が当たり前の時代が来ますか

エスティマに限らずアイシスやプレミオ・アリオンなど
10年選手を延命する例が目立ちますね。日産のゴーン社長なら
簡単でしょう。

売れないなら、やめろそれだけです。しかしトヨタや
スズキのように、多少なりとも浪花節の感情があると、地方の
ディーラーの意見も無下に出来ずに、こういう事になるんでしょうね。
先代シエンタのように突然復活する例もありますし。

しかしまあこうやって日本市場もどんどん縮小均衡になるんでしょうね。
いくら手直ししても10年前の車がバカ売れするとも思えません。
それこそ非効率に細々と売られるんでしょう。最後は走るシーラーカンス
デボネアですよ。これがまだ世界的に売れてるなら、そのお余りが
頂けるんですが。そう考えてると、海外で売れてる登録車を逆輸入する
スズキのやり方が、普通になる日が来るんでしょうか。輸入車が
当たり前の時代に。

http://allabout.co.jp/gm/gc/464393/

http://autoc-one.jp/toyota/estima/special-2751959/

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トヨタに限って言えば、そのうち販売チャンネルの再編を行うでしょうから、国内モデルの大きな整理はそれからでしょう。
縮小しかない国内市場で、三列ミニバンと軽しか大きな販売台数が見込めない国内事情では、開発コストをかけられるのはレクサスか海外モデルにせざるを得ない。
メリハリは必要でしょうから、いいんじゃないですか?

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 デボネア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デボネアのみんなの質問ランキング

  1. 三菱の伝説的な名車と言えばなんですか?

    2016.1.9

    解決済み
    回答数:
    27
    閲覧数:
    633
  2. 復活してほしい車種とかありますか?

    2016.3.19

    解決済み
    回答数:
    26
    閲覧数:
    516
  3. MITSUBISHIに欲しい車はありますか。

    2021.2.17

    解決済み
    回答数:
    22
    閲覧数:
    88
  4. ゴツイ車といえば何ですか?

    2018.1.12

    解決済み
    回答数:
    16
    閲覧数:
    95

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離