三菱 エアトレック 「おすすめ度で10ポイントを入れたようにな...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 エアトレック

グレード:TURBO-R_4WD(AT_2.0) 2004年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

おすすめ度で10ポイントを入れたようにな...

2005.2.28

総評
おすすめ度で10ポイントを入れたようになかなか良いクルマです。フォレスター、エクストレイルと迷っていたらトータル的にこのクルマが買いだと思います。去年の事件からミツビシモータースは下降の一途をたどっているようですが、リコールで問題になったのは三菱ふそうのトラックですし、一部上層部人間の身勝手な事ですし。そんなことを言ったら、リコールなんてどのメーカーでも起こっていますよね。ここ最近では人気のあるホンダのフィットやスバルのレガシー・ツーリングワゴンでさえも。ミツビシモータースは老舗メーカーですし、いい仕事をするメーカーですよ。この先、周りの目は気にせずに乗り潰すまでこのクルマと付き合って行きたいと思います!
満足している点
やっぱり動力性能はすごいものがありますね。さすがランエボのDNAを持つクロスオーバーという異名はウソではありません。ついついスピードが出てしまい、急いでシフトダウンして法定速度に戻したりして。。長く続く峠の登りや高速道路での巡航はストレスはまず無いですね。雨や雪の日も4WDのお陰で安定した運転が出来ます。外装・内装ともにシンプルかつ、必要最低限の装備は付いてますし、価格からしても私としては大満足です。
不満な点
1.私が1人で運転していれば気になりませんが、嫁さんと2歳の子供が乗車している時はやはりサスの硬さが気になり申し訳なく感じてます。下からの突上げで腰痛になりそうと前にありましたが、嫁さんが同じ事を言ってます。2.あと2センチだけ頭上高が欲しいですね。(私の身長は170です)3.カラーバリエーションがもっとあったら良かったのですが。ダークグリーンがなかったのでブラックにしました。4.ステアリングシフトは操作しやすく良いと思うのですが、トゥワレグやフェラーリ、身近なトコでホンダのフィットのようなパドルシフトの方がこのクルマには合っているように感じます。5.Aピラーの太さや寝ている角度は完全に慣れの問題ですが、フロントガラスの面積がすごく小さくて未だにもっと大きければなぁと思う場面があります。たぶんコンパクトカーのフロントガラスの方が大きいのでは!?WRC仕様のクルマならともかく、一般仕様ではもう少し面積がある方が好ましいです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 エアトレック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離