メルセデス・ベンツ GLKクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
104
0

車の登坂強さについて質問します。よろしくお願いします。

仕事の関係で週に2、3度、平均勾配5%超の道を通ります。登り方向の積算距離は月間400km前後だと思います。

この道に合わせて選んだわけではありませんが、現在は4リッターガソリンの小型クーペなので何ら気にならず、今回、SUVを選ぶにあたって、表題の通りどういう基準で見るのが順当なのか知りたく、質問する次第です。

走り屋等々ではないので、カーブや特に急こう配などで時速20キロ、見通しの良いなだらかな区間で時速50キロも出れば充分なのですが、排気量、最高出力、常用出力、(のときの)各回転数、車重、PWR、駆動方式、ボディー形状(重心の前後や高低)など、どういう要素に着目して選ぶのが良いのでしょうか。

例えば、11.2kgm/3200rpm、64ps/6000rpm 0.81tのダイハツコペンはどうでしょうか。
30.6kgm/2500rpm 231ps/6000rpm 1.81tのGLK300 とではどのくらい違うのでしょうか。
0.81tの車なら、成人男性が1人乗るのか2人乗るのかの影響が大きいことも想像が付きますが、仮に1人移動しかしないとすると、この両者ではどちらがどのくらい優位なのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

コペンのパワーウェイトレシオは12.66kg/psです。
一方GLK300は7.92kg/psなので、コペンより1.6倍ほど優位になります。

質問者からのお礼コメント

2017.4.13 16:27

PWRを軸に見ながら試乗して決めようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 50㎞/hの登坂で有れば差は無いと言っても過言では無いでしょう。
    コペンでも登坂車線の有る6%以上の勾配でも、普通車を軽々抜き去る実力を持っています。
    そこからフル加速なら差は出ますが、50㎞/hでの登坂なら両車とも3,000回転以下で軽々登りますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ GLKクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ GLKクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離