メルセデス・ベンツ Eクラスハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
93
0

車の購入を考えているのですか、皆様の意見を聞かせてください。(22歳です)

保険代、ガソリン代込で毎月9万円かかりますがメルセデスに乗ることを考えています。17年式w213 eクラス5万km代の5年ローンです。

貯金は150万あります。実家暮らしのため車を買ったとしても毎月1~2万は貯金できます。

故障なども考がえると危ういですか?

年間でどのくらい修理費用がかかるかも知りたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

長年Eクラス乗ってます。
そんなに壊れる車ではありませんが、エアサスのモデルは極力避けた方がいいかと思います。
また、距離に応じて故障が結構出てきます。7-8万キロぐらいまでに手放すのが良いかと。どのぐらい乗るつもりか分かりませんが、出来れば3万キロ以下ぐらいの車の方が良い気がします(5万キロ超えるとボチボチ色々きます)。
そのぐらいであれば、壊れても多少の消耗品(センサー等)ぐらいで済むかと思います。

想定している費用の中に、タイヤやブレーキは入ってますか?
両方ともそこそこ費用がかかります。
パッドは2万キロ、ローターは4万キロ、タイヤは2万キロぐらいでしょうか。

また、213はぶつけると恐ろしく高いです。アルミボディにLEDヘッドライト、各種ADASセンサー含め軽くぶつかっても大変なことになりますので、車両保険は絶対に掛けておいてください。

その他の回答 (1件)

  • 213のEクラス、新車で買って現在4年目ですが、
    動けなくなるようなトラブルは一度もありません。
    が、細かいマイナートラブルは結構多いです。
    維持費の面ではガソリン代も含めて220dがとても良いですが、触媒がイカれると80万コースです。私は定期的にディーラーで強制再燃焼してもらってます。
    また、デジタル系の不具合も何度かありました。ナビ画面がブラックアウトしてしまうトラブルでしたが、アップデート等では解決せず、ユニット交換になりました。私の車はまだ保証期間内なので、いずれにせよ実費はかかってませんが、
    一応ディーラーでは今回の作業実費だったらいくら?と聞くようにしてます。
    ちなみにナビは100万ほどでした。

    車に人生かける気があるなら欲しければ買ったらいいと思いますが、
    ゆとりの範囲で乗る車だなぁ、とオーナーながらに思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Eクラスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Eクラスハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離