メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
109
0

皆様方へ質問よろしくお願いします
車両:ベンツw204アバンギャルド後期
C200です
かなり古い車両ですが
走行距離36000で購入しました
(前オーナーおじいちゃんで購入店舗で新車購入し

メンテも完璧が購入の決め手となりました)

ここからが質問ですが

まずプロの手により
①コムテックのドラレコ
②セルスターレーダー探知機

上記を取り付けてもらいました
しかしなぜか?

A.レーダー探知機のGPSが電波を拾いません

B.純正のカーナビが時折場所がかなり狂う

C.B問題もありiPhoneにてナビにすると
GPSが入らないようでくるくる回ります

レーダー探知機についてはメーカーも変えてみたが
変化なし

コムテックにも相談したが子の品番はまず
電波妨害は起こり得ない(実際に外しても
結果は同じ)

最後にはヤナセへも入庫し確認してもらうが
原因不明でした
(たまにそういうフィルムを貼ってる車両が
あるそうですがこの車Cクラスではありえない
又貼ってはいない)

どなたか車種は違えど同じような経験した方
対処方法などあればご教授下さい

よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

解決策ではありませんが、
車のキーをoffにしたまま、社内でiPhoneのGPSはどうか
純正ナビの電源を切って
試してみるなどして原因を切り分けてみる。
記載の他に何か電子機器を持ち込んでいませんか?
何となくですが、
純正ナビ本体やディスプレイからノイズ電波が出てるのではないか

質問者からのお礼コメント

2023.10.12 07:12

コメントありがとうございます
はやり切り分けから
原因をみたいと思います

ありがとうございました(^^)

その他の回答 (1件)

  • ナビに問題がある気がします。

    私も昔W246+iPhone6sの時に、ナビとiPhoneが近い(ナビのCDスロットに挿すタイプのホルダーを使っていた)とGPSが狂ってしまってました。
    ぐるぐる回る等ではなく、交差点一つズレるぐらいでしたが…

    ハンドル右のエアコン吹き出し口あたりまで離したらiPhoneのGPSが狂うことはなかったと記憶しています(そのためにスマホホルダーを書い直しました)。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離