マクラーレン 540C クーペ のみんなの質問
1252577354さん
2023.12.30 11:32
一度ランボルギーニに乗ってみたいです。ただ、前期よりマシとはいえ、維持費が気になります。
②マクラーレン540c (1500万)
年式も2018年と新しく、維持費はさほどかからないと思います。しかし、金額が①よりも高い。
ロックバンドドクターさん
2024.1.2 22:32
この2台だと迷いますね 綺麗に乗るなら マクラーレン ですね。 ガルウィングのドアはかっこいいし 女性にも受けが良いと思います。
僕がポルシェに乗っていた頃 友人が ガヤルドを買いました。 当時 ガヤルドは 安くて、 500万円ぐらいから選ぶことができました。
友人は今でも乗っていますが 全体的に車が大きくなってきた 現在からすると、 とても小さくて低くて おもちゃのように見えます。
高速道路などで乗せてもらうと 音だけ大きくて 壊れそうでちょっと怖いです。
友人も飽きてしまっているようですが値段が上がってきているのでなかなか手放せないと言っています。
今後 マクラーレンは値段が下がるかもしれませんが ガヤルドは上がるかもしれません その辺が悩むところですね。
m30********さん
2023.12.31 17:39
前期ガヤルドスーパーレジューラです。
そんなには壊れませんし、e-gearもまだ(36000Km)クラッチ交換なしでいけてます。(ガヤルド初期型は15000Km程度しか保なかったとのことです)
修理交換が発生しなければ点検費用/車検費用の平均は15万弱/30万弱程度です。(、ディーラー扱い)
任意保険は、僕の場合は会社の団体扱い任意保険で\12000弱/月です。
(車両保険込み)
目立つは”慣れ”の問題かと。正し目立つクルマであることには変わりありませんのでマナーの良い運転を心がけています。
(不用意に車間を詰めますと人によってはプレッシャーを感じるでしょうし)
クルマ自体はホイールハブベアリングから一般の国産・輸入車とは別モノである事が感じられます。
それこそタイヤの一転がりでベアリングの抵抗の少なさ(軽く転がる)が感じられましたし、ステアリングの遊びの少なさもお気に入りポイントです。
全体的には、
・現代のクルマとしては全長が小さいこと
・今となっては絶滅危惧種である大排気量NA/マルチシリンダーであること
ネガは、
・エンジンですがV10であるならば72度V10が等間隔着火から理想ですがガヤルドは90度V10です。90度V8からの流用設計が透けています。
(エンジン自体は乗りやすいです)
所有には信頼できる整備士をみつけられるかがポイントかと思います。
jea********さん
2023.12.31 16:57
同じ悩み(僕は後期スーパーレジェーラ)をして二年前に540cを購入したものです。
540cにして良かった点は壊れない、音はそこそこ良い、目立つ。です。
本当に壊れません、神奈川から大阪往復も問題ありませんでした。バッテリーも3週間はもちます。(忙しくて全然乗らない私には助かります)
流石にV10の音には負けますが、決して静かな音ではなく、低音から高音に抜けるような迫力ある音です。トンネル内は特に良いです。
ドアの開閉や幅広い車体のおかげで、一般の方々には中古でも3000万円以上の車に見えるみたいです。
また年式が新しい分ガヤルドよりも距離も少ないので、全体評価で540Cをオススメします。
僕自身来年以降720Sに乗り換える予定ですが、540Cでも十分パワーがある車でアクセル全開は怖いです。
是非マクラーレンの良さを味わって頂ければと思います^_^
知恵袋ユーザーさん
2023.12.31 10:14
ガヤルドLP560-4
年次点検、約23万位
ディーラー点検プログラム、エンジン、ブレーキオイル交換などです。
車検、約40万、点検プログラムを含むです。
税金は排気量ですから車種の問題ではなく、確か、8.8万だったと思います。
書き込みなどでは年間維持や車検は100万以上とか言われるかたがおられますが、信じない方がよいですね
車検はディーラー以外なら15.16万位でも済ませます。
特別、修理が無けれは三桁なんてかかりません
車検はレクサスのほうがぼったくりを感じます。
C***************さん
2023.12.30 11:35
ネタなんだろうけど、、、
そんなお高い車が買えるあなたは維持費気になるのでしょうか?。
アンダー2千万円のスーパーカー。 貴殿ならどれを選びますか? ①フェラーリカルフォルニアT(2015~) 何といってもフェラーリ。比較的新しくて壊れにくい。フェラーリにしては不人気のFRで...
2024.9.18
ベストアンサー:貴方なら・・・という部分が、今の私の車ラインナップと、資産状況、家族状況の上で、追加で選ぶならという回答です。 遊び車として、①か④ ①足車として、気楽なオープンカー乗ってます。感が出せれば。 他にもっと良い車に乗っているならばOK。 これだけならば、うーんです。 ②は、他に沢山フェラーリを保有、乗り継いで来たら問題ないでしょうが、なぜに430を1台だけ?とも思えます。 チャレンジ系の...
マクラーレンの540Cクーペについてですが「540Cクーペ」はなんと読むのでしょうか ごひゃくよんじゅうしーと読むのかごーよんぜろしーかわかんなくて、有識者の方教えて頂けたら幸いです
2024.9.17
ベストアンサー:日本だと、ごーよんまるしーかな
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
不服な交通違反で。 先日、交差点での不服と思う信号無視で青キップを泣く泣く切られてしまいました。 不服な違反とは、法定速度で走行中に前方信号が黄色になったが、停止線手前で止まれそうに無かったので...
2011.3.3
買えるならどっちの車にしますか? AMG GTRとBMW i8とポルシェ991カレラ4 レクサスLXとベンツゲレンデとアウディQ7 BMW6とマセラティギブリとメルセデスCLS 日産GTRとレク...
2017.12.27
日本では外国の高級車にはどうして左ハンドルがあるのか? オーストラリア・シンガポール・香港・マレーシア等ではでは独占的に右ハンドルです。 e.g. http://hd.stheadline....
2016.1.30
いつかはスーパーカーを購入したいと考えています。流石に新車なんて到底買えないので中古での購入を考えています。フェラーリやランボルギーニは人気なのでそこまで値崩れが起こっていません。 なので購入は...
2023.9.25
日本では外国の高級車にはどうして左ハンドルがあるのか? オーストラリア・シンガポール・香港・マレーシア等ではでは独占的に右ハンドルです。 e.g. http://hd.stheadline....
2016.1.30
2,000万円アンダーの中古スーパーカー。 スーパーカー世代のアラフィフ男です。 若いころからスーパーカーに憧れいつかは手に入れようと思っていました。 数年前に起業独立して事業も軌道に乗り、来...
2024.8.21
買えるならどっちの車にしますか? AMG GTRとBMW i8とポルシェ991カレラ4 レクサスLXとベンツゲレンデとアウディQ7 BMW6とマセラティギブリとメルセデスCLS 日産GTRとレク...
2017.12.27
不服な交通違反で。 先日、交差点での不服と思う信号無視で青キップを泣く泣く切られてしまいました。 不服な違反とは、法定速度で走行中に前方信号が黄色になったが、停止線手前で止まれそうに無かったので...
2011.3.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!