マツダ RX-8 「燃費?なにそれ、おいしいの?」のユーザーレビュー

D.A.D蒐集家 D.A.D蒐集家さん

マツダ RX-8

グレード:スピリットR(MT_1.3) 2011年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
-
デザイン
3
積載性
4
価格
-

燃費?なにそれ、おいしいの?

2020.3.25

総評
カスタマイズすればしただけ、応えてくれる良い車。
もともとの素性がいいのだと思う。
あの辛口な水野和敏さんも、ベストカーの記事でレカロシートが硬すぎるってところ以外は、珍しく褒めてくれていたし d(^o^)b
RX-8オーナーとしては、めっちゃ嬉しかったぁ!
そういえば、おぎやはぎの愛車遍歴って番組の中で竹〇圭とかいうオバはん、元T〇Sアナウンサー安東弘〇は、我らがエイトをぼろくそ言ってくれてたな・・・
満足している点
直進安定性。コーナリング安定感。
運転席から見えるなだらかな丸みを帯びたフロントフェンダー上部が、いかにもスポーツカーでございっ!って感じでテンションがあがる。
不満な点
1.大雨が降っている時の天井から聞こえるトタン屋根のような安っぽく激しい雨音。
2."カッチカッチ"という安っぽいウインカー音。東京マツダの担当さんに「Mazda3の高級感抜群なウインカーに交換して欲しい。」と頼んだが「無理だと思います。」とのこと。(泣)
デザイン

3

ノーマルのインテリアは車の価格から考えると、ちょっと安っぽい。プラスチックが多用されていて。
逆にインテリア好きからしたら、自分好みにイジリ甲斐があるとも言える。
走行性能

4

エアクリーナーをオートエグゼにしたら、やや加速感が減ってしまったけど、純正だった時は加速時にシートにググッと押し付けられる感覚もあるなど、言われているほどトルクがない車ではないです。
乗り心地

3

普通の乗用車と比べると少し硬い、でもスポーツカーということを考えるともっとスポーツカーらしく硬いアシにしたくなる。
積載性

4

必要十分。
クスコ製ストラットタワーバーをラゲッジルームに付けているけど、それでもスーパーのLサイズレジ袋に食料品満杯に入れたものを5~6袋並べて入れられます。さらにストラットタワーバー上にも、5箱入りティッシュを2セットくらい、下にも同様に小さい荷物を2つくらい置けます。
燃費

-

を気にする人は購入選択肢に入れちゃいけません。

参考までに・・・
リッター400"メートル"とかいう戦車に比べればはるかにエコカーです(笑)
価格

-

故障経験
2012年に新車で購入して現在も乗っているけど、今のところ大きなトラブルは一切無し。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ RX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離