マツダ RX-8 「久々のMT車」のユーザーレビュー

しゅーへい しゅーへいさん

マツダ RX-8

グレード:Type_S(MT) 2005年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
5
乗り心地
3
燃費
2
デザイン
4
積載性
4
価格
4

久々のMT車

2019.3.6

総評
最低限ファミリーカーとして成立してるので「私は」満足です。だけど、これをファミリーカーにしてる限りドライバーが同乗者に対して紳士な態度でないといつか「ええかげんにせえ!」といわれるでしょうね。非常に挑戦的な車です(笑)
満足している点
久々にスポーツカーに乗りたくなり、衝動的に買い換えました。
他にも色々車があったのですが「燃費は週1回しか乗らないからほとんど気にしない。家族4人ちゃんと乗れる。MTでFR。曲がって楽しい。お馬さんはそんなに要らない」で探すと必然的にRX-8しかありませんでした。
私はとりあえず満足しています。家族からは…
不満な点
①観音開き。嫁さんから「乗りづらい」「乗りづらい」「乗りづらい」と乗るたびに言われます。
②後部席は視界が狭い。
③ロータリーエンジンなので色々と気を使う必要が。
④渋滞時は燃費の悪化と半クラ常用を強いられるのでイライラしかしません。
デザイン

4

走行性能

5

素性はとてもいい車です。標準サイズのそこそこグリップのタイヤでもちょっと飛ばす程度なら十分意のままのコントロールを楽しめます。
エンジンは正直馬力ないですが使い切れる馬力かと思います。乗っていて不満はそれほど感じません。サーキットに持ち込んだらきっと違うんでしょうけど。
ロータリーはVTEC以来の気持ちよさです。回すほど良い音を奏でてくれます。速くはないですが気持ちいいです。
乗り心地

3

この手の車にしては悪くはないです。BLIZ(ラ●●ス?)の車高調を入れていますがそんなに不満はないです。リアシートの突き上げ感はBLアクセラスポーツの方が悪いくらいです。ただ、アライメントをちゃんととらないとポヨンポヨン跳ねます。
積載性

4

トランクの開口部がもう少し広ければ…どうせならFDみたいにハッチバックにしてもよかったんでは?
トランク自体は結構広めです。
燃費

2

この車買う段階で気にしたらダメかと。通勤で毎日使う方は買ってはいけないかと。

実感で街乗り6~7、高速10~12、渋滞2くらいです。

ただ、燃費稼ぐために回転を上げない省エネ走法は逆にエンジンの寿命を縮めるのでシフトポイントは高めに(3千回転を常用域)にしています。
燃費よりも「被らない」エンジンに優しいドライビングは必須です。
価格

4

故障経験
ディーラー系中古車屋さんで買いました。一通り部品変えてくれたので、買って1年今のところ普通に乗る限りトラブルフリーです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ RX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離