マツダ RX-8 「5万キロ乗っての感想」のユーザーレビュー

マタク@サッポロビール推し マタク@サッポロビール推しさん

マツダ RX-8

グレード:Type_S(MT) 2003年式

乗車形式:過去所有

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

5万キロ乗っての感想

2018.4.19

総評
不満な点に書いたようにいろいろと手がかかる車ですが、それらを帳消しにする走る楽しさがある車だと思います。

特に5000回転からの加速や、コーナリングの安定性、ブレーキ性能は特筆できると思います。

満足している点
コーナリングがとにかく楽しくなる車。
曲がる際のバランスのよさだけでいろんなマイナス要素を帳消しにしてくれると思います。

スタイリングも15年以上前の車とは思えないくらいのデザインだと思います。
不満な点
一般的な観点から言えば、
・燃費
・後部座席
・後部視界
・オイル交換頻度
・プラグ被り
・前期型のセルモーター
・ゼロ発進時のエンスト
など問題点は多いです。
デザイン

-

走行性能

-

ゼロ発進時のパワーが足りないが、走り出してしまえば必要以上のパワーがある。
コーナリング時のバランスがとても良い。
乗り心地

-

硬いといえば硬いが、そこまで硬いわけじゃない。

長時間の運転でも疲れにくい。
車中泊での日本一周にも耐えられる車(実体験)
積載性

-

二人分の旅行の荷物くらいは積める。
四人分は多分厳しい。
燃費

-

エンジンの個体差や使用状況による差が大きそう。

自分の場合は、片道10キロの通勤がメインの使い方で8.5km/lくらい。
価格

-

故障経験
故障ではないが前期型セルモーターは、後期型に交換したほうが良いと思う。エンジン始動の際のドキドキから開放される。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ RX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離