マツダ RX-8 「憧れの車。」のユーザーレビュー

雅@Scirocco 雅@Sciroccoさん

マツダ RX-8

グレード:Type_E(AT) 2004年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

憧れの車。

2017.3.25

総評
とんでもなくクセはありますが、いい車でした。

高校時代から5年、片思いを続けるほど、見た目が好みでした。
赤だったのもあり、これぞスポーツカー!って見た目です。
よく外車に間違われました。

壊れやすく、突然お金のかかる車でしたが、
車両価格が安い事を思えば、
コスパは良い方かなと思います。

居住性・積載性も悪くなく、普段使いできます。
観音ドア故に気になる剛性ですが、
一回運転席の横っ腹に、30km/hくらいで突っ込まれましたが、
しっかり守ってくれました。無傷です。
修理後も特に車体周りではトラブルはなく、5年乗り続けました。

動力性能は、馬力や直線勝負が気になる方にはあんまりオススメ出来ないかも。
ただ、不思議な運転フィールや唯一無二のエンジンフィールは体験してみてほしいなぁと思います。
満足している点
一番は外観。完全に一目惚れでした。

次点で、フワフワしてるように感じるのに暴れる事無くコーナーをクリアしていける不思議な運転フィーリング。

あとは直4バイクのようなとにかくブンまわるエンジンフィール。
そして車体価格が安い。
不満な点
とにかく色々壊れたり、交換頻度が高かったり…
5年落ちで購入、所有6年だったけども、
やたらと修理・維持に結構お金がかかった印象。
・エンジンマウント割れ
・イグニションコイル
・プラグ1~2年以内交換
・カブりで不動からのセルモーター&バッテリー交換
更にリコール&サービスキャンペーン多々…

流石に直しはしませんでしたが、3室中1室の圧縮が抜けてきていて、
リビルドエンジンへの交換推奨…(70万程度とのことでした)
デザイン

-

走行性能

-

めっちゃロールして…ない?!
と矛盾した感覚によく陥りました。
フワッフワしてるのに、よく曲がります。
個人的にはよく、UFOに乗ってるかのようだと評してました。
乗り心地

-

ノーマルバネでしたが、そんなに硬くはないです。
今乗ってるシロッコの方がずっとゴツゴツしてます。
ロードノイズもノーマルホイール+TOYO DRBではそんなでもありませんでした。
積載性

-

一般的なセダンと変わらないように思えます。
1人なら1週間近い旅行でお土産満載にしても余裕でした。
燃費

-

現代の車とは思えないほど、とんでもなく悪いです笑
割と基本はのんびりゆったりで乗りますが、
平均6.5km/l程度かと思います。。
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ RX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離