マツダ RX-8 「唯一無二」のユーザーレビュー

2ryo3 2ryo3さん

マツダ RX-8

グレード:Type RS(MT_1.3) 2008年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

唯一無二

2015.9.26

総評
なんやかんで、好きだから乗っている。
今のMAZDAだったら詰めが甘くなくきっちりやってきそう。
今のMAZDAからRX-8をマイナーチェンジして出してほしい。
満足している点
唯一無二のロータリーエンジン搭載車に乗っているという自己満足と所有感。

観音開き。

加速していく時が気持ちいい。

不満な点
唯一無二の車で売り出しているのに商品精度の詰めが甘い。

後席の窓ははめ殺しでいいと思う。経年劣化でウェザーストリップが痩せてきてバタバタとなって雨漏れをした。

外装のメッキパーツが安っぽい。

外装の無塗装樹脂パーツが色褪せしやすい。

ピアノブラックの内装は傷付きやすい。

ドリンクホルダーの位置が悪い。ドアスイッチパネルの下に付けれそうなのに。
デザイン

-

走行性能

-

パワー感は感じないがいつのまにかそこそこのスピードが出ている。ドラマチックではなくひたすらフラットに吹き上がるエンジン。高回転になるにつれ吊り掛け式電車のモーターのような唸る音になる。

操作性は自分中心で曲がっているような感じなので運転はしやすい。低速トルクが無いと言われているが慣れてしまえば関係ない。しかし日によってはギクシャクする日もあるのでよく分からない。
乗り心地

-

乗り心地は少しだけバタバタするが、路面に吸い付く感じの方が印象深い。段差などでの突き上げは多々あるが19インチの割には気持ちよく運転できる。少しスピードを出しても怖さを感じない足廻り。

常用域ではエンジンが静かなので車内も静か。しかし、静かすぎて内装の異音が目立つ。レッドゾーンに近づければそれなりにロータリーサウンドが響く。

積載性

-

キャリーバッグが2つ積めるので問題なし。
燃費

-

エンジンオイルの粘度によって変わるエンジン。
鉱物油を使用。エアコンを使用して↓
0w-20の時が6.5㎞から6.8㎞。
5w-30の時が5.5㎞から6.0㎞。

ガソリンを変えたりエンジンオイルを変えたり色々試していくのが面白い。
価格

-

故障経験
故障はないが、細かいところが勿体ない。
テールランプに個体差なく水や虫が入る。走りに支障はないがリコール級の構造的欠陥。

サイドブレーキの付け根のゴムが経年劣化で裂けてきて、しまいには中が丸見えになる。テンションがかかれば裂損するのは素人でも分かる。

エアコンの吹き出し口、特に助手席側が緩くなってきてクルクル回る。中を見たらソフトパッドのダッシュボード部分が経年劣化で痩せてきていてしっかりと吹き出し口の枠を支えきれていなかった。

後席の窓から雨漏り。経年劣化でウェザーストリップが痩せてきていてテンションがかからなかった。

全体的に詰めが甘い所があって残念。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ RX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離