マツダ RX-8 「最初のマイカー」のユーザーレビュー

8→nd 8→ndさん

マツダ RX-8

グレード:Type_S(MT) 2003年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

最初のマイカー

2015.8.6

総評
この度、エイトをおりることになりました。
最初の愛車です。エイトにはいろいろと教わりました。サーキットやワインディングでドラテクを学び、自分で整備をして一級整備士の勉強にもなりました。(問題にロータリーは出ませんが・・・;^_^A)
ぜひ、この車でワインディングを走ってもらいたいです。恐怖感がないので、とことん走りを楽しむことができます。この走りのためなら、維持費なんて気になりません^ ^
満足している点
ワインディング サーキットでは、恐怖感がまったく出ません。楽しくせめることができます。
購入する前はアルトワークスより遅いと聞いていましたが、ノーマル同士ではそんなことはありません。エイトはコーナリングマシンです。その良いところを上手く使って走らせてあげれば他のスポーツカーとも戦えます。
トレッドとホイールベースが大きく、ブレーキも優秀なのでコーナー進入時、車両が安定して進入できます。また、コーナーの脱出も早いです。向きが変わってアクセルを開けるタイミングが他車よりも早いからだと思います。NAロータリーならではのレスポンスとトラクション性能のおかげです。
不満な点
スライドさせながらせめるタイプでの車ではないところ
セッティングの問題かもしれませんが、エイトはパワーがある方ではないので少ないパワーを逃がさず、しっかりトラクションかけて走るのが走り方だと思います。また、良い方でもあるんですがスタビリティが高いので、よほどじゃない限りスライドしません。
そのため、操っている感が地味。ゼロステアで走るとか、頭文字Dみたいな走り方は難しいです。
(e_e)
デザイン

-

走行性能

-

ハンドリング最高 ロータリー万歳(=゚ω゚)ノ
乗り心地

-

ノーマルより、オートエクゼのローダウンスプリングの方が乗り心地がいい(=゚ω゚)ノ
積載性

-

後部座席にスノーボード2本つめます。2人ならボードにも行けます(=゚ω゚)ノ
燃費

-

(T ^ T)
価格

-

故障経験
O2センサー故障 2回
触媒崩壊
サブタンクの水量センサー故障
フロントブレーキのスライドピン固着
オイルパンのオイル漏れ
バックポジションセンサーのオイル漏れ
イグニッションコイルのパンク
ラジエーターのアッパーホースの水漏れ

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ RX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離