マツダ RX-8 「習慣性のある嗜好品って感じの車」のユーザーレビュー

“K” “K”さん

マツダ RX-8

グレード:Type E サンドベージュレザーパッケージ(AT_1.3) 2006年式

乗車形式:マイカー

評価

1

走行性能
3
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
5
積載性
4
価格
5

習慣性のある嗜好品って感じの車

2015.6.28

総評
理屈や合理性で評価したら?が100個くらい付く車だけど、「そこじゃないんだよ!」と笑って言える車...まさに嗜好品。
嗜好品なので、基本的に好きか嫌いかで評価されるべきもの。
好きなら乗る、嫌いなら乗らない、ただそれだけの車。

なので、おすすめ度は★1個にしています。

満足している点
タイトル通りですよ(笑

いろんな車に試乗してきたけど、帰りに自分の車に乗ると「やっぱこっちだわ!」って思ってしまう不思議な魅力がある。

あと、世間の評価などが全く気にならないこと。
なにをどう評されても、「で?」で済んでしまう。
不満な点
50歳という年齢もあり、自分で自由に運転できるうちにいろんな車を所有したいという欲求があるのに、欲しい車が見出せなくなること。
デザイン

5

好き嫌いはあると思いますが、私はカッコいいと思ってます。
イマドキ、どの車にも似てないって、それだけで凄いとも。
走行性能

3

速い遅いで言えば普通としか言いようがない。
速さにビックリすることは無いけど、遅くて困ることも無い。

よく言われるトルクの細さもあまり気にならないが、アテンザ(ディーゼル)とアコードと3台で富士スバルラインを上った時にこんな会話があった...

アコ:ずっと4速でした!
アテ:ずっと5速だったよ!
私:基本3速、時々2速...。

...というくらいの違いはある。
別に不満は無いし、スピードレンジによっても変わってくると思うので、あくまでも参考程度に。

乗り心地

5

18インチの45扁平履いた、スポーツカーのカテゴリーに属する車としてはかなり良いのでは?と思う。
助手席の嫁さんからも不満が出たことはない。

積載性

4

普通の体格なら大人4人が普通に乗れる。
それ以上でも以下でもない。

たくさんの荷物を積んだことがないので積載性はよくわからないが、トランクはそれなりに広いんじゃないの?

燃費

3

言われてる程には悪くないと思ってます。
買ってから8年半経ちますが、平均燃費は8.27km/L。
ただし、渋滞の燃費は5kmを切ることもあるので、通勤や買い物に使うのはキツイでしょう。

価格

5

うちの仕様だと総額380万円だったと記憶してます。
数が出ないことはわかっていたでしょうし、エンジンを始めとして専用設計が多いし、その割には安いような気がします。
故障経験
・エイトの持病と言われている、ラジエターのセンサー異常による、通称”パルテノン神殿ランプ”点灯でサブタンクユニット交換。
・電動ファンのモーター死亡で危うくオーバーヒート。

くらいかな...なんて軽く扱ってるけど、本音としては21世紀の車とは思えない不甲斐無さだと思う。
前車のセリカGT-FOURは10年乗ってノントラブルだったよ。

ちなみに、予防的処置としてIGコイルを4万キロで換えてます。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ RX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離