マツダ RX-8 「走りの楽しさを追求してドライバーにドライブの楽しさを提供してくれるマシン ドライバーの意のままにスイスイと曲がり加速し追随してくれる でも燃費」のユーザーレビュー

ムメイ ムメイさん

マツダ RX-8

グレード:タイプ RS(MT_1.3) 2009年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

走りの楽しさを追求してドライバーにドライブの楽しさを提供してくれるマシン ドライバーの意のままにスイスイと曲がり加速し追随してくれる でも燃費

2014.8.10

総評
走りの楽しさを追求してドライバーにドライブの楽しさを提供してくれるマシン
ドライバーの意のままにスイスイと曲がり加速し追随してくれる

でも燃費とか熱対策に悩まされるよ、やったね★
下手な町工場じゃ直せないよ!
満足している点
ロータリーエンジン特有のエキゾーストノート
3千回転未満では殆ど聞こえない程静かなのだが
5千回転辺りから聞こえてくる「シュィィィ…」とレシプロではおおよそ聞けない音
踏めば踏むほどエンジンが追随してどこまでも速度を出せるようなフィーリング
RS専用のハーフレザーバケットシートが湧き起こすドライブへの高揚感、ホールド性の高さからくる安定感
ロングドライブでもまるで疲れない

スポーティーな性能を持ちながら日常生活にも使いやすい観音開きの4ドア
後部座席は広くお飾りではない大人が余裕で乗れる空間を持つ この利便性である

M/C後の純正アルミホイールは渋く格好いい
TypeRSは専用のエアロが純正で付いておりそれ原型を損なわずより魅力を増させるアクセントとなる

個人的ではあるが下手なラグジュアリーカーよりも乗り心地が良い
不満な点
高温対策に悩まされることとエンジンの専門性の高さからくるメンテナンス費用
スポーツカーではおなじみ燃費の悪さ
カーステレオとエアコンが連動しているという特殊極まりないシステム系統
それからくる後付社外インダッシュナビの取り付けづらさ

M/C前みたいにどっかにオニギリマークつけても良かったんじゃないかと個人的には思う
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ RX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離