マツダ ロードスター 「平凡なオヤジが刺激的になれる車です 試乗して、その後契約しました。 当方40歳にして、いまだ独身貴族で、乗るなら今しかチャンスがないと 思い、奮い立ち」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ ロードスター

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

平凡なオヤジが刺激的になれる車です 試乗して、その後契約しました。 当方40歳にして、いまだ独身貴族で、乗るなら今しかチャンスがないと 思い、奮い立ち

2007.11.25

総評
平凡なオヤジが刺激的になれる車です
試乗して、その後契約しました。
当方40歳にして、いまだ独身貴族で、乗るなら今しかチャンスがないと
思い、奮い立ちました。
しかしながらオープンにして気持ち良さそうだからだけで購入では
後悔すると思います。実際にディーラーまで御自身で足を運び、じっくり試乗し、納得のいくまで考え、営業マンと話をしてから結論をだされたほうが後悔しないと思います。
雑誌のインプレッションなど、あまり悪い事は書いてませんし、
正直なところ「う~~~ん、、」とイタダケナイ部分もありました。
「百聞は一見にしかず」という事で機会があれば是非一度試乗されてみてください。
満足している点
1、なんといってもオープン時の爽快さ。夕暮れ時、夕日を感じ
そして夜には星の光を感じスターライトクルーズ。
屋根がないだけでいままで感じ得なかった事を感じられます。
2、冬でも風の巻き込みが少なく、すぐ温まるシートヒーター、
強力エアコンのおかげで寒くてもオープン走行OKです。
3、12秒で静かに開閉する電動ハードトップ。信号待ちなどで
ボタンひとつで開閉させると目立ち度抜群です。ちょっとした
優越感にしたる事が可能です
4、地上から約25センチの位置にある、低いシートのおかげで
戦闘的なポジションとなり、思わず気合入れて走りたくなります(笑)
5、絶妙なハンドリング。ちょっと重い感じもしますが適度な重さを
感じ、グッと切った分だけスッと曲がる。この感覚はまさに車を操って
いる感覚となり人馬一体を具現化している部分だと思います。
普通の車だとクルクルハンドルをきって曲がる感じなのですが、ロードスターは、レーシングマシンのようなクイックなハンドリング?
6、 6速オートマだったのですが、とてもスムーズにつながります
7、流れるような車体のデザイン。外から眺めているだけでもうっとり
できます。
8、RHT化により、帆をサクッと切られたりの心配から開放され
ちょっと躊躇していたオープンも安心できると思います
不満な点
1、RHTだと、閉じた状態では「静か」というイメージがあるのですが
実際、ロードノイズ拾いまくりで常にゴーーーーーーーっという感じでした。逆にオープン時のほうが静かだったりします。
2、長所でもあるのですが低い着座位置は、乗り降りが大変です。
ちょっと腰痛でもあろうものなら「イタタタタッ!」と思いながら苦痛に耐えて乗り降りしなくてはならないかも?
3、ところごころ安っぽさがあります。日よけなどまるで100円ショップで売ってるようなプラスチック製の皿のような感じです
4、リクライニングできないので、長距離ドライプとかで
シートを倒して仮眠・・・なんてできません。
5、エンジンのパワーそのものはたいした事はありません。
今乗ってるカローラの1800CCと比較しても、そんなに変わりません。
6、閉じた状態では後方の視界が悪すぎます。
ナビにバックモニターつけて対応したいと思います
まとめますと快適に移動する事を目的とするならば、購入はやめたほうがよろしいかと思います。
快適に移動する事は苦手だけど楽しく運転し、走る事に喜びを得るには
最適な車だと思います。
普段は平凡なオヤジでうだつのあがらないサラリーマンだけど
休日には変身。皮ジャンにサングラスをかけ、オープンで颯爽と走る、
そんな刺激的な自分になれる車かもしれません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離